2/5(月)授業風景(1,4,5年生)

1年生の音楽の授業。鍵盤ハーモニカで「ゆびくぐり」の練習です。一人一人検定を受け、全員、合格シールを貼ってもらいました。友達からは拍手です。その後、「フルーツケーキ」の曲に合わせて、カスタネットと鈴を使ってリズム打ちをしました。

4年生の体育の授業。ポートボールです。前半戦を終え、改善点をチームで考え、練習しました。そして、後半戦の開始。作戦タイムで考え、練習したパスやシュートを実戦の場で生かすことができたかな。

5年生の理科の授業。「ものの溶け方」の学習です。「食塩が水に溶ける量には限度があるか」予想を立て実験しています。メスシリンダーやすりきり棒を使って水や食塩の量を正確にはかり、グループで協力しながらビーカーに一さじずつ食塩を入れ、ガラス棒でかき混ぜていきました。

2/5(月)授業風景(2,3,6年生,つつじ・さつき学級)

2年生はタブレット端末を活用してタイピングの練習です。入力の仕方確認し、カタカナや促音の入った単語を制限時間内にどれだけ入力できるかを競い合いました。徐々にタイピングにも慣れてきています。

3年生の教室では、6年生を送る会の準備をしています。会場を華やかに彩る「輪飾り」をグループごとに色を決めて制作しています。お世話になった6年生に感謝の気持ちが届きますように。

6年生は、お世話になった交通指導員さんや感想画・書き初めの講師の先生に「感謝の手紙」を書いています。一文字一文字に感謝の思いを込めて丁寧に綴りました。手紙を書き終えると、丁寧に色付けをしていました。

つつじ・さつき学級では、折り紙をしていました。2年生は金色の折り紙で「三日月」を作っていました。3年生は折り紙をしながら、楽しいお話をたくさん聞かせてくれました。