4年生以上の子どもたちが参加し、後期児童会役員選挙・立会演説会が行われました。今回は8名の児童が立候補(定数5名)し、よりよい布土小学校にするために、それぞれの思いを熱く語ってくれました。その思いをしっかりと受け止め、一人一人が真剣に投票していました。
月別アーカイブ: 2024年10月
10/8(火)運動会⑧(閉会式・後片付け)
たくさんの保護者の皆様に応援していただき、無事、運動会を終えることができました。子どもたちも全力で運動会を楽しんでいました。これまでの練習、そして今日の運動会を通して、たくさんのことを学ぶことができたと思います。閉会式では、がんばった自分、友達、応援してくれた方々、すべての方に感謝の気持ちを込めて全員で拍手をしました。今年度は地域の方々と一緒に運動会をすることができず、とても残念でした。来年度を楽しみに。子どもたちへの温かい声援、ありがとうございました。今日は、ゆっくり休んでください。明日、元気な姿を楽しみにしています。
10/8(火)運動会⑦(全員リレー)
10/8(火)運動会⑥(5,6年種目「二人三脚障害物リレー」)
10/8(火)運動会⑤(全校種目「大玉送り」)
10/8(火)運動会④(徒競走)
10/8(火)運動会③(1,2年種目「大玉転がし」)
10/8(火)運動会②(3,4年種目「カリモンGO!」)
10/8(火)運動会①(開会式・準備運動)
前日の雨で運動場の状態が心配されましたが、教職員による整備・子どもたちの準備によって運動会を実施することができました。総務委員による進行で開会式が行われ、体育委員が模範となって、ラジオ体操第一で準備運動をしました。
10/5(土)授業風景(1,2,6年生)
1年生の生活科の授業。一人一人が育てたアサガオの種を数えました。中には100個以上の種を集めた子も。これまでアサガオを育ててきたことを思い出し、「わたしのあさがお」というタイトルで文章にまとめました。「種がたくさん取れたこと」「つるがどんどん伸びたこと」など、思い出しながら綴っていました。
2年生の算数の授業。九九の学習が始まり、「九九カード」を使った練習が始まりました。これから毎日、このカードを使って九九の練習です。「九九がんばりカード」も持ち帰り、家の人に聞いてもらいます。がんばりましょう。
6年生の体育の授業。走り高跳びです。友達が成功するたびに子どもたちの歓声が体育館いっぱいに響き、とてもよい雰囲気で授業が行われています。