10/15(火)6年校外学習(リトルワールド)

6年生は犬山市のリトルワールドへ校外学習に行きました。6年生は人数が多いため、今回はマイクロバス2台での移動でした。到着後はまず集合写真を撮りました。

入場直後から早速グループ学習です。各国の特徴を熱心にメモしながら、グループでコミュニケーションを取りながら学習していました。写真係はグループごとに渡されたデジタルカメラで撮影も行っていました。各国の衣装体験も行い、普段の服装とは違う雰囲気を味わっていました。

いつもの日本食とは違う、特色ある食事も楽しみました。デザートを食べているグループも見られました。

広い施設を熱心に回ったため、4時間程度の滞在の間に1万歩以上歩いたグループも多かったようです。今日はゆっくり休んで、明日以降に今回の学びをしっかりとまとめていってください。お疲れ様でした。

10/15(火)授業風景(2,3,5年生)

 2年生は、体育で障害走です。最初は、跳び箱を利用して競争し、次にハードルをしました。跳び箱の片付けやハードルの準備を自分たちで率先して行う姿は立派でした。ハードルでは、自分が一番跳びやすいコースを選択して、何回も練習しました。

 3年生は、外国語活動で「What ○○ do you like?」です。お話を聞きながら、登場人物がどんなスポーツが好きか、果物が好きかを線で結んでいきます。聞き取りはOK。次は、自分で話したり、答えたりできるようにしようね。

 5年生は、社会科「自動車工業のさかんな地域」です。愛知県は、トヨタ自動車があり、自動車工業が特に盛んです。愛知県の中でもどこの市が生産量が多いか、図を見ながら答えています。どうして、自動車産業が盛んになったのか、自動車はどのようにして造られるのかしっかり学んでいきましょう。

10/15(火)授業風景(1,4年生)

 1年生は、生活科です。今まで記録してきた「あさがお日記」の表紙を作っています。先生の見本を見て、文字を横書きにする子やゴシック体にする子、表紙の真ん中に大きなあさがおの花の絵を描く子など、みんな思い思いの表紙を作りました。

 3年生は、体育のポートボールの攻め方、守り方の話し合いをしています。どうしたら、相手コートにうまくボールを運べるか、どうしたら相手の攻撃を防げるか、車座になって一人一人が自分の考えを述べていました。