






4年生以上の子どもたちが参加し、後期児童会役員選挙・立会演説会が行われました。今回は8名の児童が立候補(定数5名)し、よりよい布土小学校にするために、それぞれの思いを熱く語ってくれました。その思いをしっかりと受け止め、一人一人が真剣に投票していました。
4年生以上の子どもたちが参加し、後期児童会役員選挙・立会演説会が行われました。今回は8名の児童が立候補(定数5名)し、よりよい布土小学校にするために、それぞれの思いを熱く語ってくれました。その思いをしっかりと受け止め、一人一人が真剣に投票していました。
たくさんの保護者の皆様に応援していただき、無事、運動会を終えることができました。子どもたちも全力で運動会を楽しんでいました。これまでの練習、そして今日の運動会を通して、たくさんのことを学ぶことができたと思います。閉会式では、がんばった自分、友達、応援してくれた方々、すべての方に感謝の気持ちを込めて全員で拍手をしました。今年度は地域の方々と一緒に運動会をすることができず、とても残念でした。来年度を楽しみに。子どもたちへの温かい声援、ありがとうございました。今日は、ゆっくり休んでください。明日、元気な姿を楽しみにしています。
前日の雨で運動場の状態が心配されましたが、教職員による整備・子どもたちの準備によって運動会を実施することができました。総務委員による進行で開会式が行われ、体育委員が模範となって、ラジオ体操第一で準備運動をしました。