11/22(金)授業風景(4,5年生)

 4年生は、書写です。書写ノートに書いてある文字をはみ出さずになぞったり、教科書の文を視写したりします。同じ場所に同じ形の文字を書く。簡単そうで難しいです。子どもたちは、丁寧に時間をかけてしっかりと書きました。

 5年生は、理科です。「電流が生み出す力」の実験をするために、キットを作っています。しかし、説明書を読んで作っていても、「このパーツはどこ?」「くっつかない」など、四苦八苦しています。実験がしっかりできるようにがんばって作ろうね。

11/22(金)授業風景(1,2年生)

1年生の国語の授業。「はしご車」のはたらきとつくりを考えました。まとめた内容を自分の言葉で説明しています。はしご車のはたらきとつくりをしっかりと説明することができていました。

2年生の体育の授業。跳び箱運動です。踏切や手を着く位置、腰の高さや着地の仕方など、ペアでアドバイスし合いながら練習しています。「跳べた!」と喜びいっぱいの声が聞こえてきます。

11/22(金)授業風景(3,6年生)

3年生の理科の授業。虫眼鏡で黒い紙に光を集めています。しばらくして煙が出始めると、子どもたちから歓声が。先生に続いて自分たちもやってみます。うまく光を集めることができたかな。どんなことに気付きましたか。

6年生の図画工作の授業。「彫り進み版画」順調に進んでいます。最初に黄色のインクで刷り、彫り進めて赤色のインク。さらに彫り進めて青色のインク。三色で表現された版画は、とても素敵な作品でした。