11/20(水)授業風景(4,5,6年生)

 4年生は、明日行われる漢字算数コンクールに向けて勉強しています。自分が今、どこを苦手にしているのか、課題を見つけ、それぞれが漢字や算数の勉強をしています。今まで習った漢字はしっかり覚えたかな?計算間違いをしないよう、しっかり見直そうね。

 5年生は、明日行われる漢字算数コンクールに向けて漢字の学習をしています。先生から、黒板に問題が出題され、それを解いています。その後、黒板の問題を全員で答え合わせをしていきます。「復興」の「興」や「評判」の「判」など難しかったり、同じ音の「番」を迷ったりする漢字がありました。しっかり復習して明日に臨みましょう。

 6年生は、国語です。「鳥獣戯画」を見て、その動作が現れているところを、教科書の文章から探していきます。鳥獣戯画の絵自体は文章はないですが、どのような動作か読み取ってみるのも面白いですね。

11/20(水)授業風景(1,2,3年生)

 1年生は、生活アンケートを書いています。1年生だけでなく、全学年が行っています。これをもとに、教育相談を行います。学校生活や勉強、友達関係などで悩んでいることを書いて、その後担任が、一人一人丁寧に話を聞いていきます。このようにして子どもへの理解を深めています。

 2年生は、図工です。家から持ってきた牛乳パックを使って「びっくりかえる」のおもちゃを作ります。どこをはさみで切るか、どこに線を引くか、子どもたちは先生の話をよく聞き、作っています。高くとべる「びっくりかえる」ができるといいね。

 3年生は、国語です。「ことわざカルタ」を作っています。ことわざと、その意味を調べ、そのイメージに合う絵をカードに書いていきます。できあがったら、これを使ってカルタをします。だれが一番に取ることができるか楽しみですね。

11/20(水)読み聞かせ

今日は月に一度の読み聞かせです。子どもたちは物語の世界にどんどん引き込まれていきます。子どもたちに語りかけるようなストーリーテリング。1年生は、谷川俊太郎さんの詩「とっきっき」を手や足でリズムを取りながら楽しく群読しました。銀杏クラブのみなさん、ありがとうございました。読書の秋、たくさんの本と出会えるといいですね。