6/5(水)2年町探検

1・2時間目、2年生は時志方面の町探検を行いました。

交通ルールを守りながら、目的のポイントまで出発です。まずは布土精肉点、その後にアゼーリアに行き、昨日国語で学習したメモの仕方を生かしながら、一生懸命特徴を探してメモしていました。

アゼーリアの後に旧布土小の門を見ました。ここに昔の校門があることを初めて知る子どももおり、みんなで真剣に見ていました。その後、歩道橋を渡って河和口歯科、それから南に移動し河和口駅の観察です。

河和口駅前で記念撮影をしてから、ボエジャーとちどりに行きました。最後までメモをする手は止まらず、「書き切れないよ」という声も聞こえるほどでした。

移動距離の長い町探検でしたが、ルールを守り、助け合いながら学習し、無事予定通りの時間に学校に戻りました。今日のメモを生かして、どのように学習を深めていくのか、楽しみです。

本日ご協力いただいた地域の皆様方、本当にありがとうございました。

6/5(水)授業風景(2,3,6年生)

2年生の図画工作の授業。「くしゃくしゃ ぎゅっ」の制作です。紙袋に新聞史を詰め、紐で縛ったり、色紙や色画用紙を貼り付けたりして制作します。うさぎやクジラ、タコや魚など、個性的な作品が生み出されていました。「こうするといいんじゃない?」と友達同士でアドバイスし合う姿も見られました。

3年生は情報教育です。タブレット端末を活用して、さまざまな図形を作り、図形の中に文字を入れています。さまざまな図形を描き、文字や図形の大きさや色を工夫していました。今後の学習に活用できそうです。

6年生の音楽の授業。「ぼくらの日々」の二部合唱です。楽譜に記載されている音楽記号の意味を確認し、全体でそれぞれのパートの練習をしました。その後、希望のパートに分かれ、練習をしました。どんなハーモニーが生み出されるかとても楽しみです。

6/5(水)授業風景(1,4,5年生,つつじ・さつき学級)

1年生の道徳の授業。学校や地域の様子が描かれた教科書の挿絵を見て「これっていいのかな」を考えています。それぞれの場面で、どうしていけないのかも考えました。子どもたち、積極的に挙手をして発言しています。

4年生の体育の授業。体育館で練習したバトンパス。今日は運動場に出てやってみました。練習の成果が発揮され、スムーズなバトンパスができていました。

5年生の道徳の授業。教材文「今度こそ!」を読み、責任ある行動について考えます。学級で友達と考えを伝え合いながら、自分の考えを深めていきます。最後に、高学年として、今後、自分自身はどのように行動していくかをまとめました。

つつじ・さつき学級の算数の授業。一人一人が自分の課題に集中して取り組んでいました。課題ができると先生に丸を付けてもらいます。みんな、次々と合格していました。