6/27(木)授業風景(3,5,6年生)

3年生の外国語活動。「How many ~?」の表現を使って、漢字の画数を使ったクイズをしています。出題者の自己紹介に続き、聞き手から「How many strokes?」と質問。出題者の「◯strokes.」という答えから、その画数の漢字を考えます。難しい問題も多くありましたが、ヒントをもらいながら答えを見つけ出していました。

5年生の外国語の授業。「Can you ~ ?」の表現を使って、友達と「できること」を伝え合っています。Can you cook?」「Yes,I can.」「Can you play the piano?」「No,I can’t.」楽しく英語で会話することができました。

6年生の理科の授業。「葉まで運ばれた水は、その後どうなるのか」という課題を実験を通して確かめました。葉のついた枝と葉のついていない枝、それぞれにビニル袋をかけ、20分後と翌日、それぞれの様子を観察した結果を発表しています。

6/27(木)授業風景(1,2,4年生)

1年生の情報教育。最初にタブレット端末の正しい取り扱い方について話を聞きました。その後、好きな絵を描きました。台紙の色を選び、線の色や太さなどを工夫して、花の絵や飛行機、育てているアサガオの絵などを描いていました。

2年生の音楽の授業。音符の長さの復習です。元気よく手を挙げ、みんな、しっかりと答えられました。鍵盤ハーモニカを使って「かっこう」の演奏もしました。

4年生の図画工作の授業。コロコロガーレの制作です。タワーからタワーへと通路がつながれています。ビー玉がおもしろく転がるよう、子どもたちは試行錯誤を重ねています。

6/27(木)児童集会

今日は月に一度の児童集会です。4つの教室に分かれて「梅雨バスケット」で楽しみました。「あじさい」「かたつむり」「にじ」「かえる」の名札を着けた子どもたち。名札に書かれた言葉を言われたら、席を移動します。「梅雨バスケット」では全員が移動。3回失敗したら、「ものまね」か「ダジャレ」の罰ゲーム。歓声を上げながら、楽しい時間を過ごしました。ゆっくり移動してさりげなく席を譲る優しい場面も見られました。