

3年生算数、2桁かける1桁の計算をテンポよく解いていました。頭に式を描いている子、きりのいい数をかけて加除する子など算数で学んだことを活用してどんどん進めていました。


4年生体育、今日は後転系の技を練習しました。手の着き方や回転の勢い等、友達にアドバイスをもらいながら練習に励みました。


5年生家庭科「小物づくり」の様子です。ワッペンや小銭入れ、筆入れとアイデアを形にしていきました。フエルトをまち針で留め、縫い合わせていました。
3年生算数、2桁かける1桁の計算をテンポよく解いていました。頭に式を描いている子、きりのいい数をかけて加除する子など算数で学んだことを活用してどんどん進めていました。
4年生体育、今日は後転系の技を練習しました。手の着き方や回転の勢い等、友達にアドバイスをもらいながら練習に励みました。
5年生家庭科「小物づくり」の様子です。ワッペンや小銭入れ、筆入れとアイデアを形にしていきました。フエルトをまち針で留め、縫い合わせていました。