6/11(火)授業風景(4,5,6年生)

4年生は社会です。水が自分たちの所までどのようにして届くのか、理解するために、砂場で模擬のダムや川をつくって、実際に水を流しました。ミニチュアでしたが、子どもたちは山から水がどのように流れてくるのか理解したようです。

5年生は社会です。NHK for Schoolを視聴して、昔と今の田植えから稲刈りまでを比較したり、日本とアメリカの米の作り方を比較したりして学習しました。昔の人は、田植えを手際よく行っていることや、アメリカの大規模な稲作に子どもたちは驚いていました。

6年生は体育です。ドッジボールをしました。みんな汗びっしょりになってボールを投げたり、受けたり、逃げたり、追いかけたりして楽しんでいました。本校では、放課の遊びはサッカーが多いため、ドッジボールは久しぶりに見ました。

6/11(火)授業風景(1,2,3年生)

1年生は国語です。「くわしく みつけたことを はっぴょうしよう」で校長先生をはじめ、いろいろな先生にインタビューして発見したことを発表しています。はきはきと大きな声で発表することができました。

2年生は情報教育です。今日は、ローマ字打ちに挑戦していました。途中から支援員さんから、「しりとりをしよう」をお題が入り。しりとりをしながら、文字を打ち込んでいました。どのくらい長く打ち込むことができたかな?

3年生は図工です。画用紙に絵の具を薄く塗り、そこに自分で想像した花や、乗り物、生き物を切って貼り付けていきます。最初は、小さく絵を描いていましたが、慣れてくると大きく絵を描くようになってきました。できあがりが楽しみです。