9/10(火)車椅子バスケットボール体験

車椅子バスケットボール「ワールド」の選手2名を講師に迎え、4年生以上の子どもたちが車椅子バスケットボールを体験しました。競技用の車椅子でシュートをしたりゲームをしたりして、車椅子バスケットボールを楽しみました。選手の技術やスピードを目の当たりにし、その素晴らしさに圧倒されました。貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

9/10(火)授業風景(3,5年生)

3年生の算数の授業。「あまりのあるわり算」に取り組んでいます。正確に計算できるよう、いろいろな練習問題に挑戦しました。最後まで諦めず、粘り強く取り組む姿が見られました。

5年生の外国語の授業。今日は、「Who is this?」の表現を学習しました。発音に続いて、「書く」活動にも取り組んでいます。動画の内容もしっかりと聞き取ることができていました。

9/10(火)授業風景(1,2,4年生)

1年生の国語の授業。カタカナの練習が始まっています。今日は「ラ」と「ダ」の練習をしました。空書き、指を使ってなぞり書き、そして鉛筆で練習。折れや払いに気を付けながら、一画一画丁寧に練習しました。

2年生の音楽の授業。先生の周りに集まって、最初は校歌を歌いました。続いて今月の歌「勇気100%」。音楽に合わせて体を揺らしながら、とても楽しそうに歌っています。

4年生の体育の授業。3年生との合同種目の練習です。競技の流れを確認しながら、実際に挑戦してみました。楽しい競技になりそうです。

9/9(月)授業風景(2,4,5年生)

2年生の国語の授業。「書いたら、見直そう」です。書かれた文章から、仮名遣いや句読点などの表記の間違いを見つけています。自分の書いた文章もしっかりと見直すようにして、間違いを修正できるといいですね。

4年生の音楽の授業。9月の朝の歌「勇気100%」、10月の朝の歌「ここは 友だち せいさくじょ」をみんなで歌いました。リコーダーでは、「ハロー サミング」の練習です。夏休みの練習の成果もあり、きれいな音色が響いていました。

5年生の国語の授業。「新聞を読もう」の学習です。新聞にはどのような記事が掲載されているか、実際に新聞を手に取って調べました。普段は新聞に触れる機会の少ない子どもたちにとって、たくさんの発見があるようでした。

9/9(月)授業風景(1,3,6年生)

1年生は、アッセンブリホールでラジオ体操の練習です。運動会では準備運動として全校で行います。夏休みのラジオ体操もありましたが、今年は雨の日が多く、十分にできませんでした。これからしっかり練習していきます。

3年生は運動会の「3・4年種目」について話し合いをしています。後半は4年生も加わり、入退場や競技方法について話を聞きました。いよいよこれから練習が始まります。

6年生は校外学習で訪問する予定の「リトルワールド」での活動計画をグループで話し合っています。民族衣装や昼食など、タブレット端末を活用して調べながら、楽しそうに話し合っていました。

9/6(金)授業風景(2,3,5年生)

2年生の体育の授業。スムーズなバトンパスができるように繰り返し練習しました。運動会では「全員リレー」もあります。大放課には「バトンパスの練習をするので、バトンを貸してください」と職員室を訪れる子も。やる気満々です。

3年生の書写の授業。書写コンクールに向けて練習開始です。3年生の課題は「小川」。背筋を伸ばし、とてもよい姿勢です。

5年生の図画工作の授業。作品を少しずつ動かし、コマ撮りをしてアニメーション作品を制作しています。楽しい作品が次々と生み出されていました。

9/6(金)授業風景(1,4,6年生)

1年生の生活科の授業。アサガオの花で色水作りです。網袋に入れたアサガオの花を水の入った容器の中でしぼります。水の色がアサガオの花できれいに変化していきます。先生が思わず「飲んじゃだめだよ」と注意するほど。できた色水を使って、書道半紙を染めました。きれいな模様のできあがりです。

4年生の書写の授業。書写コンクールに向けて練習が始まりました。4年生の課題は「生命」。最初は筆ペンを使って練習です。文字のバランスに注意しながら、一画一画丁寧に練習しました。

6年生の図画工作の授業。「彫り進み版画」の制作が始まりました。版を掘り進めながら、黄色・赤色・青色と刷り重ねていきます。今日は版に描く題材を決め、下絵を描きました。どんな作品ができあがるか、とても楽しみです。

9/5(木)授業風景(2,3,4年生)

2年生の音楽の授業。今日は新しい曲、「にじの クレヨン」を歌いました。「曲の感じが変わるところを見つけて歌おう」を目標に歌います。歌いながら曲に合わせて自然に体が動き出す子も。

3年生の外国語活動。今日のめあては「好きなもの、嫌いなものを尋ねよう」です。「Do you like ~ ?」と尋ね、「Yes,I do.」「No,I don’t.」と答えます。英会話を聞き取り、好きなもの、嫌いなものを見つけました。

4年生の図画工作の授業。自画像の木版画です。今日は、カーボン紙を使って、下絵を版木に描き写しました。用紙がずれてしまわないようにテープで留め、慎重に下絵の線をなぞっていきます。いよいよ次回からは彫刻刀で彫り始めます。

9/5(木)授業風景(1,5,6年生)

1年生の図画工作の授業。「さわりごこちはっけん」です。教室にあるいろいろなものを触って、その感触を確かめています。「黒板消しはふわふわしてた」「ランドリュックはざらざらしてた」など触り心地を楽しんでいました。友達のほっぺを触っている子も。

5年生の国語の授業。「家族旅行に海と山、どちらを選びますか」をテーマにディベートをしています。より説得力があるように、それぞれのよさを説明します。それぞれの説明が終わると、互いに質疑応答を繰り返していきます。さて、より説得力があったのは?

6年生の学級活動。係活動の担当者ごとに分かれ、タブレット端末を活用して掲示物を作成しています。内容やレイアウトを工夫し、話し合いながら作業を進めていました。