9/20(金)校外学習(3年生)

3年生は、校外学習で消防署へ行きました。消防署では、どんな仕事をしているのか、どのようにして現場に早く駆けつけるのかなどの話を聞きました。その後、実際に消防署内の見学をしたり、消防車や救急車の中を見学したり、放水体験をしたりして、多くのことを学びました。とても有意義な校外学習でした。

9/20(金)授業風景(2,3,5年生)

2年生の図画工作の授業。「さるかに合戦」の感想画のスタートです。カニが柿の種に優しく声をかけながら水をやる場面、サルが臼に押しつぶされる場面など、子どもたちが自分の気に入った場面を楽しく表現しています。

3年生は社会科の授業で「知多南部消防組合」へ校外学習です。見学・体験を通して、たくさんのことが学べそうです。どんな発見があったか、聞かせてくださいね。

5年生の図画工作の授業。5年生も「ウエズレーの国」の下描きを終え、色を塗り始めました。色づかいを工夫し、細部まで丁寧に描いています。どの子も集中して取り組んでいました。

9/20(金)授業風景(1,4,6年生)

1年生の国語の授業。漢字の学習も始まりました。「はね」や「はらい」などに気を付けて、「大」「小」「木」の練習をしました。正しく書けるように繰り返し練習します。

4年生の書写の授業。書写コンクールの課題「生命」の練習です。手本をよく見て、一画一画丁寧に筆を進めます。納得できるまで、何度も練習しました。

6年生の図画工作の授業。「注文の多い料理店」の感想画です。下描きを終えた子から、色を塗り始めています。先生のアドバイスを受けながら、自分の思い描く物語の世界を表現しています。