5/14(火)授業風景(3,4,5,6年生)

3年生は布土小学校の探索です。戻ってきた3年生に聞いてみると、「亀がいました」という声が返ってきました。ほかにはどんな発見があったかな。

4年生の社会の授業。「ゆめくりん」への校外学習に向けて、注意事項を確認し、質問を考えました。ゆめくりんにはどんな秘密があるかな。積極的に質問して、たくさんの発見があるといいですね。

5年生の外国語の授業。ペアで英会話の発表です。名前のスペルや好きな教科・スポーツなどを尋ね合いました。これまでの練習の成果を発揮し、5つのスピーチのコツを意識して発表することができました。

6年生の理科の授業。吸い込む空気と吐き出した息を比べて、酸素や二酸化炭素の量を調べています。気体検知管を使って、グループで協力して実験しています。

5/14(火)野外炊飯練習(5年生)

5年生は野外炊飯の練習です。かまど班とカレー調理班に分かれて活動がスタートしました。今日は風もなく、絶好のコンディションです。先生たちの力も少し?借りながら、手際よく進めることができました。自分たちで作ったカレーライスに大満足です。野外教育活動もいよいよ来週です。

5/14(火)さつまいもの苗植え(1,2年生)

雨天順延となった「さつまいもの苗植え」が行われました。前日の雨で畑はぬかるんでいるところもありました。苗の植え方を教えていただき、早速畑へ。子どもたちが困らないようにと、公民館活動のみなさんが板を置いてくださっていましたが、それでも、ぬかるみにはまって、身動きがとれなくなる子が続出。抱きかかえられながら救出される子も。なんとか予定されていた苗を植えることができました。公民館活動の皆様、ありがとうございました。秋の収穫が楽しみです。