美浜町立河和小学校

  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校概要
  • いじめ防止基本方針
  • 行事予定
  • 配付文書
  • 学校の様子
  • 再編日記
  • 河和南部小学校
  • 欠席連絡フォーム

運動会(10月11日)

2025/10/11 学校の様子

子どもたちの立派な姿を数多く見ることができました。

記事を読む

2年生 「運動会」

2025/10/11 学校の様子, 2年

本日、運動会がありました。 学年種目「チェッコリ玉入れ」、うめっ子ダッシュ共に、えがおいっぱいの姿を見ることができました。 他の...

記事を読む

1年生「運動会」

2025/10/11 学校の様子, 1年

小学校の最初の運動会でした。 学年種目も徒競走も一生懸命取り組むことができました。 他の学年へ応援する声もしっかりと聞こえ、気持...

記事を読む

NO IMAGE

本日の運動会について

2025/10/11 学校の様子

本日の運動会は、天候が心配されますが、実施をします。 運動会の進行を早めたり、プログラムを変えたりすることもございますので、過日お配り...

記事を読む

1年生「運動会にむけて」

2025/10/10 学校の様子, 1年

運動会に向けて、自分やクラスの仲間に応援コメントを書きました。 やる気いっぱいのコメントにあふれていました。

記事を読む

1年生「コグトレミッション」

2025/10/09 学校の様子, 1年

タブレットでコグトレオンラインをしました。 一生懸命取り組むことができました。

記事を読む

今日の河和小(10月9日)

2025/10/09 学校の様子

快晴の1日でした。写真は6年生道徳 体育館工事完了、運動会総合練習の様子 です。

記事を読む

1年生「くじらぐも」

2025/10/08 学校の様子, 1年

国語の授業では、「くじらぐも」のお話を勉強しています。『天までとどけ、一、二、三。』の文にしたがって、実際にジャンプをしたり、どんな形の雲が...

記事を読む

今日の河和小(10月8日)

2025/10/08 学校の様子

運動会の練習を元気よく行っていました。写真は、1年生と5,6年生合同練習の様子です。

記事を読む

加藤化学様より、飲料水をいただきました

2025/10/07 学校の様子

地元企業である加藤化学様より、スポーツドリンクを1人あたり2本ずついただきました。 熱中症対策も兼ねまして、以下のように児童...

記事を読む

1年生「きらきらぼし」

2025/10/07 学校の様子, 1年

音楽の授業では、きらきらぼしの合奏をしました。 鍵盤ハーモニカ、鉄琴、タンブリン、トライアングル、鍵盤ハーモニカの5種類の楽器...

記事を読む

今日の河和小(10月7日)

2025/10/07 学校の様子

風がさわやかな1日でした。1年生国語、4年生運動会練習、6年生家庭科 の様子です。

記事を読む

1年生「みんなであそぼう④」

2025/10/06 学校の様子, 1年

生活科の授業では、砂遊びやボール遊び、鬼遊びなどいろいろな遊びをして楽しみました。 運動会練習もありましたが、暑さに負けず元気いっぱい...

記事を読む

今日の河和小(10月6日)

2025/10/06 学校の様子

今日は朝会があり、校長先生から「一生懸命は美しい」という話がありました。 1,2時間目は1,2年生合同の運動会練習がありまし...

記事を読む

3年生 社会 新聞読み合わせ

2025/10/03 学校の様子, 3年

5時間目に社会科の学習で作った「フィールのひみつ新聞」の読み合わせ会を1・2組合同で行いました。 「一緒にやろう!」と声を掛け合いなが...

記事を読む

1年生「おおきさくらべ②」

2025/10/03 学校の様子, 1年

算数の授業では、水のかさくらべをしました。 3種類の大きさのペットボトルに入った水の量をくらべました。 多い順にしっかりと並べる...

記事を読む

2年生 今週の様子

2025/10/03 学校の様子, 2年

運動会に向けて、練習を頑張っています。 今週は本番を想定した通し練習も行いました。 当日も2年生のパワーを存分に発揮できるよう、...

記事を読む

今日の河和小(10月3日)

2025/10/03 学校の様子

今日も過ごしやすい1日でした。写真は6年生家庭科と大放課の様子 です。

記事を読む

1年生「運動会練習③」

2025/10/02 学校の様子, 1年

運動会もいよいよ来週です。 本日は開会式の入退場と、学年種目、徒競走の練習をしました。 動きもしっかりと覚え、かっこいい姿を見る...

記事を読む

今日の河和小(10月2日)

2025/10/02 学校の様子

爽やかな1日となりました。写真は、6年外国語・5年総合(防災教育) 下の段は6年算数・1年体育 です。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

カテゴリ

  • お知らせ
  • 学校
  • あさひま
  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • 給食
  • PTA

最近の投稿

  • 運動会(10月11日)
  • 2年生 「運動会」
  • 1年生「運動会」
  • 本日の運動会について
  • 1年生「運動会にむけて」
  • 1年生「コグトレミッション」
  • 今日の河和小(10月9日)
  • 1年生「くじらぐも」
  • 今日の河和小(10月8日)
  • 加藤化学様より、飲料水をいただきました
  • 1年生「きらきらぼし」
  • 今日の河和小(10月7日)
  • 1年生「みんなであそぼう④」
  • 今日の河和小(10月6日)
  • 3年生 社会 新聞読み合わせ

過去の投稿

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

リンク

美浜町ホームページ

布土小学校

河和南部小学校

野間小学校

奥田小学校

上野間小学校

河和中学校

野間中学校

知多教育事務所からのお願い
「講師登録しませんか」

文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」

この子を捜しています

愛知県教育振興会

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

学校基本情報

美浜町立河和小学校

〒470-2404
愛知県知多郡美浜町河和古屋敷124

TEL:0569-82-0047
FAX:0569-82-0610

Copyright© 美浜町立河和小学校 All Rights Reserved.