4年生 2学期が始まりました。
今週から2学期が始まりました。 元気いっぱいの中にも、どこか成長した雰囲気が どの児童からも感じられました。 運動会に学習...
今週から2学期が始まりました。 元気いっぱいの中にも、どこか成長した雰囲気が どの児童からも感じられました。 運動会に学習...
ヘチマの草丈がさらに伸びてきました。3mにせまろうとしています。もう少しで、2階まで届きそうです。 さて、ヘチマの花(...
先週の金曜日までは、ツバメのひなが巣の中でひしめき合っていましたが、今朝、巣を確認すると、少し寂しいきはしますが、すべてのひなが巣立...
雨天の順延による順延で、本日体力テストを行いました。 待ちに待った体力テストに、みんな気合いいっぱいでした。 去年の自分との勝負...
今週は各クラスで食の指導がありました。 積極的な発言が多くあり、バランスの良い食事について、楽しく学ぶことができました。 何でも...
初めてのペア交流会がありました。 今年は2年生と4年生がペアになります。 交流初日でしたが、仲良く遊ぶことができました。...
新学期が明けて、約1か月が過ぎました。 たくさんの新しいことにチャレンジしています。 授業でも、勉強に遊びに一生懸命です。 ...
4年生が始まりました。 元気いっぱいの4年生とチャレンジ精神を大切に、頑張っていきます。 1年間、よろしくお願いいたします。 ...
新年度の学級や学年で、今年の担任の先生との出会い。 今年、1年間よろしくお願いします。
2月22日になわとび大会を行いました。 個人種目では、かけ足跳び、あやとび、二重跳びの中から1種目を選び一生懸命取り組みました。 ...
ありがとう集会に向けて、ダンスの練習を行っています。 当日は、お世話になった6年生へ感謝の気持ちをダンスに乗せて届けます。
校外学習で「半田市空の科学館」に行ってきました。 初めて行く子もそうでない子も、学校では体験することのできないことを友達と楽しそうに学...
持久走では、走っている子に「がんばれ!」と声をかける様子が見られ心が温かくなりました。 来月には、学年で縄跳び大会があるので、クラスの...
美浜町に珍しく雪が降りましたね。 子どもたちはいつもと違ったグラウンドの様子に大興奮でした。 楽しく遊ぶ姿がまるで雪のようにキラ...
2学期から製作してきたギコギコトントンクリエイターが完成しました。 児童のアイデアが詰まった素敵な作品が仕上がりました。 来週の...
昨日の1年生に続き、今日は河和南部小の4年生と交流を行いました。国語と算数の授業をともに受け、大放課の時間には体を動かしなが...
ロイロノートを使用して、アニメーションの作成を行いました。どの児童も集中して取り組むことができました。どんな作品が出来上がることでし...
理科の時間にとじこめた空気の学習を行いました。実際に実験キットでとじこめた空気の様子を実験し、体感することで学びを深めることができま...
4年生も書写コンクールの課題「真心」に挑戦です。文字の大きさとバランス、形に気をつけて練習しました。
10月5日(火)5時間目に、4年生は河和南部小学校4年生とオンライン交流会を行いました。 自己紹介をしたり、お互いの学校のことについて...
毎日のようにおかわりをする子どもたち。なんでも好き嫌いせず、モリモリたくさん食べるのはとてもいいことですね。河和小の残菜が少しずつ減...
学校掲示板にスローガンの掲示をしました。各クラスから意気込みのコメント入りです。 運動会まであと1週間!気合いが入ります☆
本日、後期児童会選挙がオンラインで行われました。4~6年生の児童は、テレビに注目して静かに聞いていました。立候補者は緊張する中、カメラに向か...
「へん」と「つくり」のバランスに気をつけて「林」のお手本に挑戦です。
社会科の時間に「まちに伝わる祭り」をタブレット端末で調べました。美浜町と言えば全国的に有名なまつりがありますね。
国語の学習の中で「入道雲」という言葉が出てきました。そこで、タブレットで即座に検索し、大型モニタで画像提示をします。必要な資料をすぐ...
2学期が始まって2日目。高学年である4年生の授業は、非常に落ち着いた雰囲気で行われています。さすが、高学年!立派ですね。
美浜町はシンガポールのホストタウンになっています。 東京パラリンピックに出場するシンガポールの選手に向けての応援動画を、4・...