
4年生がスタートしました!
ドキドキの1週間が終わりました。9日に始業式があり、10日には初めての学年集会を開きました。この1年間でどんな学年にしていきたいか両担任の思...
ドキドキの1週間が終わりました。9日に始業式があり、10日には初めての学年集会を開きました。この1年間でどんな学年にしていきたいか両担任の思...
学校では様々な事故を想定し、その防止に備えていますが、万が一発生してしまったときの対応の仕方を確認するとともに、迅速に行動できるよ...
2・4・6年生は、今日の3時間目に知能検査に取り組みました。 担任の先生の指示をよく聞き、一生懸命解き進めていまし...
5年生の学年集会を開きました。最高学年になるまでのこの1年間をどんなイメージですごすのか、自分の課題を見つけ、課題解決に向けて納得解を見つけ...
2年生が始まりました。元気いっぱいなみんなと共に楽しい1年にしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
始業式から早くも3日が過ぎました。 3年生では、たくさんの新しいことが待っています。 さまざまなことに挑戦していく子どもたちの成...
入学式を含め、小学校生活を4日過ごしました。 帰りの準備も自分達でしっかりとできるようになってきました。 来週も楽しくがんばりま...
10日(水)の1時間目は、6年生になって初めての学年集会でした。 6年生のみんなが、大きく成長していく姿がとても楽しみです。 ...
2~6年生は今日から給食がスタートしました。 学校給食は、「学校給食法」に基づき、教育活動の一環として実施されています...
授業が始まりました。集中して頑張ることができました。 大放課には外で遊びました。 安全のためにルールを守って遊具などで遊びましょ...
昨日の入学式に続き、着任式・赴任式・始業式を行いました。 新しいクラスで新しい仲間と先生とともに、令和7年度が順調にスター...
春らしい穏やかな気候のもと、令和7年度入学式が行われました。 お子さんのご入学おめでとうございます。 新1年生の...
入学式を終えて、始業式がありました。 元気いっぱい登校してくる姿を見ることができました。 小学校生活、みんなでがんばっていきまし...