
PTA秋の環境整備作業(9月6日)
9月6日(土)に、秋のPTA環境整備作業を行いました。朝8時の時点でもすでに日差しが強く暑い中、作業をしていただきました。おか...
9月6日(土)に、秋のPTA環境整備作業を行いました。朝8時の時点でもすでに日差しが強く暑い中、作業をしていただきました。おか...
皆、授業を頑張っていました。2学期最初の一週間をよい形で終えることができました。
3日(水)4時間目に学年集会を開きました。 2学期に予定されている行事や、学習について話を聞きました。 どの児童も真剣に聞く姿が...
2学期が始まりました。 毎日暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいに学習や生活をすることができました。充実した一週間を過ごすこ...
音楽の授業では、鍵盤ハーモニカで「どんぐり ぐり ぐり」を演奏しました。 夏休み中にたくさん練習していた人もたくさんいて、指使いや出す...
生活の授業では、シャボン玉をつくって遊びました。 食器用洗剤、洗濯のり、水の3つの材料を上手に混ぜ合わせてシャボン液を各々つくりました...
学活の時間に、運動会の徒競走(うめっこダッシュ)の走る順番とレーンを決めるくじ引きをしました。 運動会に向けて、並び順ややり方などを覚...
4時間目に学年集会を開き、2学期の行事予定や卒業に向けての予定を確認しました。 学年集会が終わる頃にはみんな気合いが入った...
今日から給食がスタートしました。6年生の身体測定も実施されました。 それぞれのクラスでは、学活で係を決めたり、...
4時間授業でした。大放課には室内グッズで遊んだり、新しく決まった係の仕事をしたりしました。明日から5時間授業になります。がんばりましょう。 ...
いよいよ2学期がスタートしました。 夏休み明けでも、変わらず、人の話をしっかりと聞き、一生懸命掃除をすることができました。 素晴...
長かった夏休みが終わり、2学期始業式が行われました。 始業式で校長先生のお話を聞いた後...
夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。 笑顔で頑張りましょう!