


小学校で最初の運動会でした
運動会、一生懸命頑張ることができました。 大玉ころがしもうめっこダッシュも一人一人ががんばっている姿は、まさに学年目標にふさわしい「ヒ...


音楽「前奏曲を聴こう」
音楽の授業では、ビゼーの作曲した「前奏曲」の鑑賞をしました。 シンバルの音に合わせて、手をたたき、美しい音楽に触れました。 ...

4年生 いよいよ運動会!
明日は待ちに待った運動会! 両クラスとも日頃の成果を しっかり発揮して頑張ります! 応援よろしくお願いします! ...


図工「おって たてたら」
図工の授業では、紙を折ったり切ったりして立てた形から、作品作りをしました。 立体感のある建物や動物などをイメージした作品を仕上げること...



生活「みんなであそぼう」(2組)
生活科ではおりがみで紙飛行機を作りました。周りに気をつけながら飛ばして遊びました。 みんなで楽しく活動することができました。 ...

運動会に向けて
運動会で使う怪人の的に色を塗ったり、塗り絵を使ってクラスを応援するメッセージを描いたりしました。運動会当日がとても楽しみです。 ...



1・2年生総合練習
運動会に向けて、1・2年生で入退場や各競技の動きの確認をしました。 残念ながら天気に恵まれませんでしたが、グラウンドでの動きを想定しな...




4年生 今週の様子
今週は運動会練習だけでなく、 日々の授業も一生懸命取り組むことができました。 来週は待ちに待った運動会! 日頃の成果をお楽...

いろいろな楽器を使いました
音楽の授業では、トライアングルやタンバリン、シンバルといった打楽器の使い方を勉強しました。楽しく演奏することができました。
