


今日の給食
ごはん 牛乳 チキンライスの具 鰆のバジル焼き ビーンズスープ セレクトA:パインゼリー セ...

欠かさず水やり
アサガオがきれいに咲いています。毎日欠かさず水やりできています。

校長日誌#12
本日(07/21)より、給食後の時間は「学びの友(夏休みの友)」を中心としたドリル学習です。どの学年・学級も集中して取り組むこと...

今日の給食
ソフトめん 牛乳 和風かけ汁 ささみ大葉梅肉フライ


大きく育ちました
アサガオが大きく生長しました。日陰を見つけて、みんなで観察記録を書きました。

今日の名言
毎朝、「今日の名言」が掲示されています。 温故知新とあるとおり、過去の偉人の言葉に耳を傾け、日々の生活に反映していきたいですね。

今日の給食
ごはん 牛乳 具だくさん汁 鯖の塩焼き


給食当番、ばっちりです!
担任の先生の代わりに、1年生の給食時間にお邪魔しました。 子どもたちは、自分たちで当番や係の仕事をテキパキこなします。 食事中も...

今日の給食
ごはん 牛乳 ちらしずしの具 キャベツつくねのおろしポン酢かけ 夏野菜の味噌汁

更新しました
「行事予定」「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 年間行事予定表 」9月~3月分〔変更分〕 「 下校予定時刻 」7...

野菜の生長はどうだろう?
みんなで野菜の生長の様子を観察しました。大きく育ったかな?

みんなでリレー
1組・2組合同で体育館で、リレーをしました。みんな力一杯走ることができました。

今日の給食
クロワッサン 牛乳 豚から揚げのマリアナソースかけ 洋風かきたまスープ ココア牛乳の素

友だちの作品のよいところを見つけよう
図工で作った作品を鑑賞し、友だちの作品のよいところを見つけました。

夏を涼しく爽やかに
家庭科の時間に、暑い夏を快適に過ごす工夫について話し合いました。


風の力
風の力で進む車を作って、実験です。どれぐらい進んだかな?