たくさん読もう

クラス全員で図書室に行きました。しっかりと換気をしてみんな静かに読むことができました。 本は家には持ち帰らず図書室で読みます。...

ふきのとう

2年:国語「おはなしを 読み、やくに わかれて 音読しよう」 大きな声で、語のまとまりや言葉の響きなどに気を付けて音読すること...

大きな声で読もう

1年:国語「はなのみち」 先生のタンバリンで、語のまとまりや言葉の響きなどに気を付けて音読しました。 教室には、素敵な作品が...

草原

はじめての書写でした。全員が静かに、集中して取り組むことができました。

レベルアップ!

昨日に引き続き、複合図形の体積を考え、求めました。 少しずつ難しくなる問題に合わせて、教え合う姿も増えています。

考えてるなぁ

児童下校後、校舎内を歩いていると児童会室の黒板に目がとまりました。 学校をよりよくするために、何やら考えていますね・・・。

みんなで協力

給食時の動きについて、黒板に掲示されていました。 児童は、自分の役割を考えて、協力して配膳・準備ができていました。