
「2024年10月」一覧



初めての外国語の授業がありました
小学校で初めての外国語の授業がありました。自分だけの名刺をもらってシールを貼ったり、歌にあわせて紙芝居を読み聞かせてもらったり、振り付けを教...


1・6年ペア活動「いもほり」(1-1、6-2)
1年生と6年生のペア活動の一つとして、冨谷ファームにさつまいも掘りに行きました。 さつまいもを丹精込めて育ててくださったことに感謝しな...



1・6年ペア活動「いもほり」(1-2、6-1)
1年生と6年生のペア活動の一つとして、冨谷ファームにさつまいも掘りに行きました。 さつまいもを丹精込めて育ててくださったことに感謝しな...




体育「幅跳び遊び」
体育の授業では、ミニハードルやダンボール箱をジャンプで跳び越える遊びをしています。 リズムよく、そして軽やかに障害物を躱してゴールまで...


図工「おって たてたら」2
図工では画用紙を使って「立体感のある作品作り」の続きをしています。 自分が考えた設計図で作品を作ることができました。



体育「跳び箱遊び」
体育の授業では、跳び箱をつかって運動をしました。 最終的な目標は4段の跳び箱を開脚跳びで跳ぶことです。 ケガをしないように、少し...


