
「TOP MENU」一覧


1学期の登校日も残り2日!
小学校に入学して初のセレクト給食でした。おいしい給食を毎日ありがとうございます。 1組は「折り紙教室 第3弾」を、2組は「タブレットを...




ワックスがけの準備をしました
机とイスのほこりを取り、廊下に出しました。大変な仕事でしたが、笑顔で進んでやってくれたので、とても助かりました。ありがとう。


懇談会ありがとうございました
3日間に渡る懇談会ありがとうございました。 1組は以前と教える子を変えて「折り紙教室」をしました。 2組はグループで協力して「音...



タブレットを使おう
ICT支援員の先生をお招きして、タブレットの使い方を勉強しました。ロイロノートを使って絵を描いたり、インターネット上で提出する方法について知...



国語 「すきなことなあに」2
国語の授業では、「自分のすきなこと」の作文をつくっています。好きなこととその理由までしっかりと発表することができました。



国語 「すきなことなあに」
国語の授業では、「自分のすきなこと」の作文をつくっています。好きなこととその理由までしっかりと発表することができました。




赤白決め
運動会の赤白決めがありました。各クラスの代表がくじを引き、チームが分けられました。1年1組は”赤組”に、1年2組は”白組”になりました。運動...



ともだちせいさくじょ
おんがくの授業では、7月に歌う「ここはともだちせいさくじょ」の振り付けを練習しました。しっかり覚えて、みんなで元気に歌って踊りましょう。 ...



七夕集会
多目的室で七夕集会をしました。元気な「たなばたさま」を歌うことができました。暑かったため、教室に戻った後に「七夕に関する動画の視聴」と「願い...



あぶら粘土を使いました
図工の授業では、あぶら粘土を使って作品作りをしました。小学校使うのは初めてでしたが、上手に扱うことができていました。