
明日は「ありがとう集会」
明日は「ありがとう集会」です。5年生が精一杯の活躍をするときです。 「ありがとう」の気持ちを込めて、がんばろう!
明日は「ありがとう集会」です。5年生が精一杯の活躍をするときです。 「ありがとう」の気持ちを込めて、がんばろう!
今週末に開催される「ありがとう集会」に向けて、5年生が会場準備を行いました。 テキパキと自分の仕事を見つけて、手際よく作業を行う姿...
家庭科の時間にミシンに挑戦しました。普段使っているものではないからか、どの児童も苦労している様子でした。きちんと使えるようになったの...
1月は「初春」ですね。そして間もなく「立春」です。
電動糸のこぎりを使って、素敵なパズルが完成しました。
5年生の教室廊下に、しっかり手洗いできているか確認できる装置が設置されていました。 写真の彼は、「手洗い技能検定二段」の腕前で、手...
国語の時間に「枕草子」の暗唱に挑戦中です。 先生の前で、緊張しながらもハキハキと暗唱を行います。 それぞれのペース、方法で懸命に...
体育の時間に、長距離走に取り組んでいます。クラスの仲間の励ましの声がうれしいですね。
今日の書写の時間は硬筆の練習をしました。 宮澤賢治の「雪わたり」の一節を、ていねいに書き上げることができました。 どの児童も集中...
なわとびジャンプ台を活用して、熱心に練習に取り組む姿が見られます。 「なわとびタイム」「なわとびカード」の取り組みも近日中に始まり...