道徳の時間です
2年生も3年生も同じ時間に道徳の時間でした。 資料から、どんなことを感じ、考えたのでしょうか。
2年生も3年生も同じ時間に道徳の時間でした。 資料から、どんなことを感じ、考えたのでしょうか。
多目的ルームで、3年生がリコーダーの練習をしていました。 密を避け、運指の練習を中心に行い、全員が同じ方向を向き、一定の距離を取っ...
3年生が、毛筆で「二」の字を書きました。 思い通りの筆運びで、満足のいく字が書けたでしょうか?
3年生が体育館で縄跳びに挑戦していました。 授業の最後には、なわとび名人が舞台でその技を披露していました。 また、担任の先生と二...
3年生の児童が、進んで書写の道具を運びに来ました。 いろいろなことに気がついて、進んで行動できるのはとてもいいことですね。
はじめての絵の具に、どの児童も楽しそうに取り組んでいました。
クラス全員で図書室に行きました。しっかりと換気をしてみんな静かに読むことができました。 本は家には持ち帰らず図書室で読みます。...
学校が再開して、1週間が経ちました。 3年生では、1週間の生活を振り返り、1年間のクラス目標となる「クラスの合い言葉」を全員で考え...
3年生の身体測定が行われました。 昨年と比べて、どれぐらい成長したかな?
3年:図画工作「ねん土マイタウン」 3年生のろうかに、素敵な作品(マイタウン)が並びました。 自分の住んでみたい街を思い浮か...
国語辞典の使い方を学習し、実際に辞典を開いて言葉探しをしていました。
3年生が、飼育・観察していたアゲハチョウが、今朝羽化していました。
国語の時間に、クラス全員が立ち上がり音読をしていました。 それぞれが、向いている方向が違うのはなぜでしょう・・・。
3年生のろうかには、虫かごが置いてあり、アゲハチョウの幼虫がいます。 休み時間になると、幼虫の様子を観察しに子どもたちが集まってき...
ショックです。 1日にしてアオムシ激減。 鳥にでも食べられてしまったのでしょう。 残っているところへ慌ててカゴをかぶせまし...
3年:理科「植物を育てよう」 「子葉(しよう)」のあとに、新しい葉が出てきました。この葉は何だろう。
3年:理科「チョウを育てよう」 幼虫がぐんぐん育っています。 キャベツが食べ尽くされそうです。
3年:理科「チョウを育てよう」 モンシロチョウの卵を学校花だんにあるキャベツの葉に見つけました。 卵にはどのような特徴(とくちょう)...
3年:理科「植物を育てよう」 先日植えたホウセンカとヒマワリの種が芽を出しました。 ホウセンカは5月3日(日)に発芽(はつが)しまし...
3年:総合的な学習「海はかせになろう」 3年生の先生方が、児童の代わりに現地調査に出かけました。 調査の様子は、学校...
小3:理科「植物の育ち」 3年生は植物の育ちを調べるために、ひまわりとホウセンカを育てます。 写真1枚目...
小3:社会科「わたしたちの住んでいるところ」 本来であれば、実際に校区探検するところですが、今年度は難しそうです。 そこで、学年職員...
新3年生 保護者の皆様 昨日(04/07)発行・配付の学年だよりに誤りがありました。 下記のとおり訂正いたします。 訂正箇所 ...