1年一覧

ペア交流

6年生とのペア交流会がありました。名刺交換をして、タブレットの使い方を教えてもらいました。

校歌を歌いました

音楽の授業では校歌を歌いました。入学式や始業式で聞いてはいましたが、歌うのは初めてでした。元気に歌うことができていました。

1週間がんばりました

月曜日から金曜日までの5日間を元気に過ごすことができました。最後のあいさつも元気にすることができました。来週からは毎日5時間授業になります。...

じゃんけん列車

音楽の授業では、「かもつれっしゃ」の歌に合わせて、「じゃんけん列車」をしました。楽しく活動することができました。

入学式を終えて

1年生は通学班での初登校でした。元気いっぱい過ごすことができていました。あいさつ・返事ができるみんながとてもかっこよかったです。月曜日からも...

1年 七夕集会

7月7日はたなばたです。 みんなで笹を飾り、写真を撮りました。 その後、たなばたのお話を見たり、代表の児童が願い事を発表したり、...

1年生 色水作り

自分で育てたアサガオや花壇の花の花びらを使って、色水作りをしました。 自然の色の美しさにふれることができました。

1年 あさがおの観察

5月11日に種を植えたあさがおが、芽を出しました。 今日は生活科の授業でその様子を観察しました。 水やりも毎日がんばっています。...

1年生 楽しい授業

先週金曜日に音楽担当の先生による初めての音楽の授業がありました。 校歌を歌ったり、じゃんけん列車をしたりして楽しい1時間でした。 ...

1年生 先週の様子

先週は授業参観に多くの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。 子どもたちは少しずつ学校生活にも慣れ、楽しく活動していると...

1年生 交通教室

3時間目に交通指導員さんに来ていただき、交通教室を行いました。 「右よし、左よし、右よし、横断」としっかり確認して横断練習ができました...

1年生初めての給食

給食が始まりました。 配膳、机ふき、自分の当番を確認して、一生懸命仕事ができました。 みんな「おいしい!」とうれしそうな笑顔で食...