しっかり手を洗おう
5年生の教室廊下に、しっかり手洗いできているか確認できる装置が設置されていました。 写真の彼は、「手洗い技能検定二段」の腕前で、手...
5年生の教室廊下に、しっかり手洗いできているか確認できる装置が設置されていました。 写真の彼は、「手洗い技能検定二段」の腕前で、手...
学期初めのこの日に通学団会を開き、通学班による登校について注意することを再確認しました。
「Monkey&Bird」様より、厄歳寄附として「自動チャイムプログラムシステム」の寄附がありました。また、全校児童に紅白饅頭をいた...
始業式終了後、「うめっ子発表会」が放送にて行われました。1・2・5・6年生の代表児童が、2学期を振り返り、3学期にがんばりたいこと...
令和3年、新しい年がスタートしました。今年は「丑年」です。丑年は、「先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年」と言われてい...
担任の先生から、一人一人の児童へ通知表が手渡されました。結果に一喜一憂することなく、前向きに、自分自身の学習の取組を振り返る機会とし...
2学期最後の日、普段なかなかできない場所を重点的に、全校児童で大そうじが行われました。どの児童も熱心に活動に取り組むことができ、気...
終業式終了後、「うめっ子発表会」が放送にて行われました。3・4・5・6年生の代表児童が、この2学期にがんばったこと、できるようにな...
今日で2学期が終わります。 2学期は学校へ来る日が84日でした。今年度は昨年度より8日多いです。「新しい生活様式」で、たくさん勉強...
寒さが本格的になってきました。防寒着として、厚手の上着を着用して登下校する児童も増えてきました。河和小高学年のろうかには、そういった...
12/04(金)~10(木)の人権週間に合わせて、校内では「いじめ防止標語コンテスト」が行われました。人権週間は終わりましたが、常日...
令和4年度の学校再編に向け、これまで河和小と河和南部小学校の教職員交流を行ってきました。今日は、河和南部小の養護教諭の先生が河和小に...
体育館での診断が終わった後は、親と子に分かれます。子どもは職員引率の元、校舎にて聴力検査と視力検査を行いました。 保護者は体...
本日10月28日(水)は河和小学校にて、来年度の就学予定者への健康診断を実施しました。 はじめに体育館で内科検診・歯科検診・眼...
昨日、PTAのみなさまに作成していただいた「飛沫防止パネル」を早速使用しました。 1年生では、算数の時間に計算練習をペアで実施する...
今年度初めてのクラブが実施されました。 今年度は、「バドミントン」「バスケットボール」「いろいろ運動」「おにごっこ」「ダンス」「...
教育実習も最終週に入り、実習生の授業実習が進んでいます。 この日は、算数と道徳の授業をそれぞれ行っていました。黒板を見ると、ていね...
飼育小屋横の樹木に集まっているスズメバチを、専門業者の方に駆除していただきました。しかし、樹木に巣は見あたらず、どこか別の場所から樹...
感染症対策で学年別開催となり、天候に恵まれず2度の延期となった運動会が終わった。 「かわいそう」という言葉が聞こえてくる中で、...
児童下校後、指導教官の先生と一日の実習について振り返り、明日以降の実習について計画立てをしています。2週間という短い期間で、より多く...
消防署の方をお招きし、火災避難訓練を行いました。 今年度は感染症対策等の事情があり、例年通りの体験はできませんでした。 その代...