
窓ガラスがピカピカに!
今日は、清掃業者の方々に窓ガラスの清掃をしていただきました。 卒業式に向けて、だんだんと学校がきれいになっていきますね。
今日は、清掃業者の方々に窓ガラスの清掃をしていただきました。 卒業式に向けて、だんだんと学校がきれいになっていきますね。
ごはん 牛乳 ウキウキタコライス ハムステーキのりんごソースかけ キャベツと肉団子のスープ
「行事予定」「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 下校予定時刻 」3月 「 うめがおか 」No.14
5時間授業のこの日、児童下校後に美化委員の児童と先生方でワックスがけが行われました。月曜日にはピカピカの床の教室になっていることと...
麦ごはん 牛乳 愛知県産牛のビーフカレー 鶏肉のから揚げ ブロッコリー入りサラダ
家庭科の時間にミシンに挑戦しました。普段使っているものではないからか、どの児童も苦労している様子でした。きちんと使えるようになったの...
卒業式、入学式に向けて新しい立看板が完成しました。2月も残り1週間となり、だんだんと新年度の準備が進められていきます。
ごはん 牛乳 鯖の銀紙焼き 野菜とたくあんの和えもの けんちん汁
河和南部小学校のホームページもご覧ください。
児童下校後、選挙管理委員の児童によって役員選挙の開票作業が始まりました。 結果が気になりますね。選挙管理委員のみなさん、ありがとう...
令和3年度前期児童会役員選挙が、学年ごとに実施されました。事前に撮影された演説を教室で聴き、投票を行いました。どの児童も真剣な表情と...
2時間目の終了間近、パラパラと音を立て「あられ」が降ってきました。大放課までにあがってしまいましたが、珍しい気象現象に職員室でもざわ...
サンドイッチロールパン 牛乳 焼きソーセージのオニオンソースかけ みかんゼリーポンチ 冬野菜のクリームシ...
ごはん 牛乳 味噌おでん 蓮根チップス 菜花と愛知県産しらすの酢の物
危険箇所や交通安全マナーについての確認をして、来年度に向けて、新しい団長や班長の選出が行われました。