
筆とえんぴつで
2年生の書写の授業は、硬筆(えんぴつ)の練習が中心ですが、水書筆を使ったやわらかい筆記用具での練習も行っています。この日は「画の交わ...
2年生の書写の授業は、硬筆(えんぴつ)の練習が中心ですが、水書筆を使ったやわらかい筆記用具での練習も行っています。この日は「画の交わ...
「行事予定」「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 下校時刻予定表 」10月分 「 あさがお ひまわり 」(あさひま...
河和小学校の3年生ろうかに、河和南部小3年児童の自己紹介が掲示されています。これは、先日行われた職員交流の際に河和南部小3年担任が持...
毎日のようにおかわりをする子どもたち。なんでも好き嫌いせず、モリモリたくさん食べるのはとてもいいことですね。河和小の残菜が少しずつ減...
ごはん 牛乳 肉団子と大根の中華煮 餃子 小松菜ともやしのナムル アーモンド小魚
現在、町役場にて町内小学校児童の交通安全ポスター作品が展示されています。お立ち寄りの際には是非、ご覧ください。
クロロールパン 牛乳 ポークビーンズ フルーツの檸檬ゼリーあえ
今日の3の1は担任の先生が河和南部小学校へ交流に出かけ、不在の一日でした。朝の会から、1時間ごとの授業、給食、清掃まで自分たちで...
ごはん 牛乳 ちらし寿司の具 白身魚の野菜あんかけ 豆腐と湯葉のすまし汁
ごはん 牛乳 肉じゃが 秋刀魚のみぞれ煮 キャベツのゆかり和え ふりかけ