


今日の給食(01/11)
ごはん 牛乳 ぶり三河みりん焼き 切り干し大根のなます 雑煮

校長日誌#173 (1/7)3学期 始業
3学期が始まりました。始業式では、「『今年は寅年、五黄の寅で、厳しい冬を乗り越え、新しいステージに向けて動き出す段階に入る1年といわ...

3学期も安全に
3学期の安全な登校を目指し、通学団会が行われました。明日から三連休となりますが、休日も交通安全を意識した生活を送り、安全な登校を行い...

厄歳寄附贈呈式
「酉戌会」様より、厄歳寄附として「記録写真撮影用デジタルカメラ」の寄附がありました。また、全校児童に紅白饅頭をいただきました。

美しい環境で気持ちよく
始業式の後は、みんなで大そうじです。きれいな環境で最後の3学期を気持ちよく過ごしましょう。

一年のはじまり、一年のおわり
3学期は新しい一年の「はじまり」であると同時に、4月から始まったこの一年の「おわり」の学期となります。カレンダーで登校日数を数えてみ...

笑顔で再会
今年度最後となる3学期が始まりました。朝の教室では、どの学級にも友だちとの再会によろこぶ笑顔があふれていました。



更新しました
「行事予定」「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 下校時刻予定表 」1月分 「 うめがおか 」No.08 「...

校長日誌#172 (12/23)2学期終了
本日、終業式を行いました。終業式では、タブレットの活用が進んだことや河和南部小学校との交流が進んだことなど、昨年の経験から出来ること...


今日の給食(12/22)
ごはん 牛乳 南瓜のそぼろ煮 はんぺんの柚子味噌かけ 蓮根入りサラダ


今日の給食(12/21)
あいちの米粉パン 牛乳 ハンバーグのカラフルあんかけ 白菜とベーコンのスープ セレクトデザート(いちご...


今日の給食(12/20)
ごはん 牛乳 鯖の銀紙焼き キャベツと薩摩揚げの和え物 けんちん汁


今日の給食(12/17)
ごはん 牛乳 和風コロッケ おかか和え 呉汁 アーモンド小魚