



更新しました
「行事予定」「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 下校時刻予定表 」9月分 「 うめがおか 」No.06 「...

スッキリ気持ちよく
始業式の後は、全校児童でそうじの時間です。どの児童もテキパキとした動きできれいな環境を作り上げることができました。

今日は「防災の日」
9月1日は「防災の日」です。そこで、それぞれの教室で「シェイクアウト訓練」に取り組みました。緊急地震速報の音楽が聞こえると、全員が一...

はじまりました!
2学期が始まりました。 始業式はこれまで通りオンラインで行われました。緊急事態宣言が発令されている中、学校生活にもさまざまな制...


明日から2学期!
今日で夏休みも終わり、明日から2学期が始まります。 学校では、緊急事態宣言の発令を受けて、もう一度基本の対策を徹底することを教...

もう一度、基本の対策を
緊急事態宣言の発令を受けて、学校では今一度基本的な感染症対策の徹底に努めています。ある学年のろうかには、写真のような対策が施されてい...



あと一週間。
夏休みも、残り一週間となりました。1階の掲示板には、オリンピックの新聞記事が児童会役員の子どもたちによって掲示されています。


静かな学校
子どもたちのいない学校はとても静かです。エアコン工事の音が一段と大きく感じます。中庭を見ると、1年生のアサガオが円形に並べられ、中央...

避難所運営訓練が行われました
大規模災害に備え、地域の方とともに避難所運営訓練が行われました。いざという時に迅速な行動ができるよう、日頃から心がけたいですね。


1学期最後の学級活動#02
1年生にとっては初めての通知表です。初めての通知表にワクワクドキドキ! みんな本当によくがんばったね。

1学期最後の学級活動#01
1学期最後の学級活動の様子です。 今年度は42日間の夏休みです。体を休めたり、夏休みにしかできないことに挑戦したりして、充実した夏休み...

がんばったよ!
終業式に引き続き、「うめっ子発表会」が行われ、代表児童の発表が行われました。1学期の活動の中でがんばったこと、学んだことを立派に発表...

明日から夏休み!
1学期の終業式が、オンラインにて実施されました。 校長先生の話、夏休みの生活についての話を教室で真剣な表情と態度で聞き、大きな声...