10/20(金)授業風景(1,5,6年生)

1年生は発表に向けて台詞も覚え、立ち稽古が始まっています。先生のアドバイスを受けながら、豊かな表現力を発揮しています。これからどんな成長を見せてくれるかとても楽しみです。

5年生の図画工作の授業。「ウエズレーの国」の感想画もいよいよ完成間近です。色遣いにこだわりながら、慎重に仕上げていきました。

6年生の算数の授業。1万分の1の縮図から実際の距離を求めます。ものさしを使って地図上の長さを測り、実際の長さを計算しました。続いて、「4000万分の1の地図上の1㎝、実際の距離は?」という先生の問い。正しい答えを導き出せたかな。

10/20(金)授業風景(2,3,4年生)

2年生の生活科の授業。いよいよ来週、班ごとに布土地区にあるお店やさんや施設を訪問します。道順を確認したり、質問事項を確認したりしました。最後はリハーサルです。礼儀正しく、しっかりあいさつをして順に質問をしました。たくさん発見があるといいですね。

3年生の体育の授業。ミニハードルを使ったハードル走の練習です。練習を重ねて、ハードル間をリズムよく走ることができるようになってきました。最後はタイムの計測です。徐々に速くなってきた記録にとてもうれしそうな表情を浮かべていました。

4年生の書写の授業。書写コンクールへの取組も一段落し、今日は硬筆です。鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付け、一画一画丁寧に書きました。普段の授業でも意識していけるといいですね。

10/20(金)代表委員会

後期の児童会役員・学級委員に代わり、最初の代表委員会が行われました。総務委員会より「11月の児童集会」、図書委員会より「図書館祭り」の提案がありました。丁寧な審議により提案通り可決されました。よりよい学校づくりに向けてがんばっています。

10/19(木)薬物乱用防止教室(6年生)

半田警察署生活安全課よりスクールサポーターの方を講師に迎え、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。薬物の種類やその影響を講話やDVDの視聴を通して学びました。そして、薬物から自分自身を守るためにはどうしたらよいかを話し合いました。

10/19(木)脱穀(5年生)

5年生は先週の稲刈りに続き、今日は脱穀です。はざ掛けしてある稲束を運ぶ係、脱穀機の台に乗せる係、稲わらを10束ずつまとめる係に分かれ、作業を行いました。空は秋晴れ。子どもたちは、気持ちのよい汗を流していました。公民館活動の皆様、ありがとうございました。

10/19(木)授業風景(3,4年生)

3年生の図画工作の授業。版画の下絵を描いています。サッカーやバスケットボール、空手や剣道などをしているところを描きました。タブレット端末で撮影した画像を見ながら描く子もいます。

4年生の理科の授業。校庭の生き物や植物など、春や夏に撮影したものと、秋の様子ではどのような違いがあるかを調べました。植物の花や葉の様子、虫の種類などたくさんの発見がありました。

10/19(木)授業風景(1,2年生)

1年生は発表の中で踊るダンスの検定です。音楽に合わせてどの子も楽しそうに踊っています。見ている子たちも自然と体が動きます。

2年生の書写の授業。今日のめあては「文字の中心に気をつけて書こう」です。練習帳を使って、「水」「当」「半」などの文字を練習しました。正しい姿勢を意識しながら練習することができていました。

10/18(水)授業風景(1,4,6年生)

1年生の算数の授業。繰り上がりのあるたし算の練習です。サクランボ図を使って、10のまとまりを作り計算しています。問題を解き終えたら、計算カードを使って計算の練習です。カードを次々とめくっている子もいました。

4年生の音楽の授業。今日のめあては「旋律の特徴を生かして歌おう」です。イメージを広げやすいように窓の外を見ながら「とんび」を歌いました。どの子もとても気持ちよさそうに歌っていました。

6年生の家庭科の授業。「病気の起こり方」の学習です。かぜをひいたときの経験を思い出し、どのようなときにかぜをひきやすいかを考えました。就寝時刻が遅くなったり、食生活が乱れたりしていることはないかという先生の問いかけに、思わず顔を見合わせる場面も見られました。健康に過ごすために自分自身の生活を振り返り、改善していけるといいですね。

10/18(水)授業風景(2,3,5年生)

2年生の体育の授業。マット運動です。準備運動の後、イモムシ、イヌ、ウサギ、クモなどの生き物の動きを真似て歩いてみました。丸太なも挑戦しました。

3年生の理科の授業。ペットボトルの影が時間の経過とともにどのように動いていくかを観察します。今日は絶好の天気。しっかりと観察できそうです。

5年生は全員元気に校外学習に出発しました。岡崎大河ドラマ館、三菱自動車工場を見学する予定です。新たな発見や驚きに出会えることでしょう。友達とのお弁当タイムも楽しみですね。