


全力疾走!
運動会に向けて、うめっこダッシュの練習をしました。 初めての運動場での練習でしたが、しっかりと話を聞きながら行動することができました。...



4年生 福祉実践教室があったよ
9月27日(金)の2、3時間目に 福祉実践教室がありました。 手話や口話の体験をしながら 福祉について楽しく学ぶことができ...

外で活動しています。
生活科の授業では、虫取りをしたり、あさがおのつるでリースを作ったり、シャボン玉をとばして遊んだりしています。 過ごしやすい気候になり、...



図工「おはなしだいすき」2
図工の授業では、読書感想画を完成させました。“水色”、“黄色”、“ピンク色”、“黄緑色”の4色から選んで、背景を塗りました。素敵な作品がたく...





算数「おおきさくらべ」(1組)
算数の授業では、かさくらべをしました。様々な大きさのペットボトルに入っている水の量について、どれが一番多く入っているかを比べる方法を考え、実...

算数「おおきさくらべ」(2組)
算数の授業では、「おおきさくらべ」の勉強として、「長さくらべ」や「かさくらべ」をしています。 具体物を使って、楽しく実践しながら様々な...




生活「みずやつちであそぼう」(2組)
生活科の授業では、マヨネーズの容器やペットボトルに水を入れて地面に絵をかいたり、虹を作ったりしました。 暑い日に涼しげに遊ぶことができ...
