
【5年生野外教育活動④】昼食からウォークラリーへ
昼食後、ほぼ予定通りにウォークラリーに出発して行きました。
昼食後、ほぼ予定通りにウォークラリーに出発して行きました。
予定より少し早く到着しました。 入所式も終わり、この後は昼食です。
バスは順調に現地に向かっています。 予定よりも少し早く、鞍ケ池PAを出発しました。
5年生は、野外教育活動を行う旭高原に向けて出発しました。
今週は回賞テストがあり、子どもたちも勉強に一層頑張っていました。1組は理科の実験の様子、2組は回賞テストの様子、3組は美浜町図書館見学の様子...
今週の生活科では、各自が育てている野菜の観察をしました。 植えたときと比べ、大きく生長し、収穫も始まっています。 図工では、シル...
6月22日(水)の4時間目におへその会による読み聞かせがありました。 どの子も夢中になって聞いている姿が印象的でした。 これから...
今週はどのクラスも理科でホウセンカとひまわりの植え替えを行いました。 そして,今日から水泳の授業のスタートです! とても楽しそう...
3週間という短い間でしたが、教育実習でお世話になった先生とお別れをしました。3-2ではたくさんの涙がこぼれていました。 楽しい思い出を...
ただいま、解散式を行った美浜PAを出発したと連絡がありました。 この後、バスはそれぞれの降車場所に向かいます。
先ほど阿久比PASSを通過したとの連絡がありました。
16時15分頃亀山SAを出発したとの連絡がありました。 予定より30分程度遅れております。