1年生の体育の授業。整列や準備運動の仕方について学習しました。その後は全員で鬼ごっこです。元気いっぱい、体育館を駆け回っていました。
3年生の図画工作の授業。水彩絵の具の使い方について学習しました。水を使わない場合と水をたくさん筆に含ませた場合に描くことのできる線の違いを体験しました。筆の穂先を使って、自分の名前も書きました。
6年生の外国語の授業。今日のめあては「自己紹介を聞き取ろう」です。自己紹介の英文を聞き、名前や出身地、宝物などを聞き取ります。積極的に発言する姿が見られました。
1年生の体育の授業。整列や準備運動の仕方について学習しました。その後は全員で鬼ごっこです。元気いっぱい、体育館を駆け回っていました。
3年生の図画工作の授業。水彩絵の具の使い方について学習しました。水を使わない場合と水をたくさん筆に含ませた場合に描くことのできる線の違いを体験しました。筆の穂先を使って、自分の名前も書きました。
6年生の外国語の授業。今日のめあては「自己紹介を聞き取ろう」です。自己紹介の英文を聞き、名前や出身地、宝物などを聞き取ります。積極的に発言する姿が見られました。
2年生になって、今日は初めての音楽の授業です。先生の自己紹介を聞いた後、教科書やワークブックを見ながら授業の進め方を確認しました。これから始まる音楽の授業。とても楽しみですね。
4年生の体育の授業。運動場で全員で競走です。遅れてスタートした先生が一気に子どもたちを抜かしていきます。「先生に抜かされた~」と悔しそうな子どもたち。その後、体育館でキックベースを楽しみました。
5年生の外国語の授業。4年生までの週1時間の外国語活動から、週2時間の外国語の授業となります。体を動かしながら楽しく英語で歌ったり、英語を正しく聞き取ったりしながら5年生の外国語の授業がスタートしました。