4/24(水)授業風景(3,5,6年生)

3年生の理科の授業。前の時間に外で観察した植物や虫などについて、色や形、大きさなど観察した結果をまとめ、発表しました。その結果から、同じものでも大きさに違いがあること、種類が違うと色や形、大きさにも違いかあることに気付きました。

5年生の社会の授業。日本の地形の特色について学習した後、地図帳で調べながら、作業帳に山地や平野、川などの名称をまとめていきました。

6年生の音楽の授業。情景を思い浮かべながら、歌声を意識して「おぼろ月夜」を歌っています。リコーダーで「マルセリーノの歌」の練習も始まりました。

4/24(水)授業風景(1,2,4年生)

1年生の算数の授業。「10までのかず」の学習です。今日は、6から10までの数字を書く練習をしました。数字の「8」に苦戦する場面も見られましたが、しっかりと繰り返し練習しました。

2年生の図画工作の授業。今日は「ふしぎなたまご」から飛び出すものを描きました。色を塗る順序について確認した後、思い思いにクレパスで色を付けていきました。完成後は、今年も昇降口の掲示板に展示される予定です。

4年生の体育の授業。先生の跳び方を見て、ミニハードルを跳ぶ姿勢について考えています。気付いたことを実践し、友達とアドバイスし合いました。