5/1(木)給食の風景(2,3,4,5年生)

今日の献立は、「牛乳、ソフト麺、ミートソース、蓮根サンドフライ、フルーツの愛知いちごゼリー和え」です。ソフト麺がでるとテンションが上がります。子どもたちもミートソースの中にソフト麺を入れ、おいしく食べています。余った給食はジャンケンで取り合いです。楽しい給食の時間です。

5/1(木)授業風景(6年生)

6年生は、社会科です。「内閣の仕事を調べ、まとめよう」という課題で、タブレットを活用して、調べ、まとめています。子どもたちは、ただ単に調べたことを、そのまままとめるのではなく、きちんと自分の言葉に直してまとめていました。まとめる技術が本当に上手になってきました。

5/1(木)こいのぼり集会(1年生)

1時間目に1年生はこいのぼり集会をしました。はじめにこいのぼりの読み聞かせがあり、その後自分たちが作ったこいのぼりをもって国旗掲揚塔に行きました。「こいのぼり」の歌を歌いながらこいのぼりを挙げ、みんなで写真を撮りました。1年生のみんなが作ったこいのぼりは、大空を優雅に泳いでいました。