3年生の図画工作の授業。「くるくるランド」の制作です。水の中や宇宙、鬼ヶ島やバーベキューなど、個性豊かな世界が広がっています。
6年生の体育の授業。体力テストを翌日に控え、今日はソフトボール投げの練習です。ボールを投げる角度や腕の振り方を意識して練習しました。見学している2年生の手本となるように投げることができたかな。
3年生の図画工作の授業。「くるくるランド」の制作です。水の中や宇宙、鬼ヶ島やバーベキューなど、個性豊かな世界が広がっています。
6年生の体育の授業。体力テストを翌日に控え、今日はソフトボール投げの練習です。ボールを投げる角度や腕の振り方を意識して練習しました。見学している2年生の手本となるように投げることができたかな。
1年生の図画工作科「チョキチョキかざり」です。いろいろな紙の切り方を工夫したり、切った紙に絵を描いたりしています。どんな、飾りができるか楽しみです。
2年生の算数科「たし算の筆算」です。繰り上がりのない二桁たす二桁のたし算。一桁たす二桁のたし算。子どもたちは集中して解いていました。
5年生は、体力テストの「立ち幅跳び」の練習です。遠くへ跳ぶことができるように、浅野先生から伝授された「浅野ストレッチ」でふくらはぎの鍛えていました。明日は体力テストです。どんな記録が出るか楽しみです。
4年生は、第2回「布土小学校の歴史探訪」として、宝林寺の次に布土小学校として記録に残る「浄仙寺」に出かけました。昨年度のPTA会長で住職の本多さんからたくさんのお話を聞くことができました。残念ながら当時の記録は残ってはいませんでしたが、400年の歴史のある浄仙寺の歴史を教えていただき、当時の学校生活を思い浮かべていました。その後、浄仙寺の後に布土小学校が移転したとされる「旧農協の跡地」へ。子どもたちの探究心が広がっていきます。
今日は本年度最初の児童集会です。総務委員が計画した「玉運びリレー」で、縦割り班の団結力を高めます。低学年は「お玉」、中学年は「ラケット」、そして高学年は「スプーン」でゴルフボールを運びながらリレーをします。声援をおくりながら、楽しい時間を過ごしました。総務委員のみなさん、楽しい児童集会をありがとう。