5/30(火)授業風景(3,5,6年生)

3年生の算数の授業。筆算の足し算・引き算の復習問題に取り組んでいます。繰り上がりや繰り下がりに気を付けて、速く正確に計算できるようにがんばっています。

5年生の体育の授業。体力テストの種目の一つ「上体起こし」の記録を測定しました。上体起こしは「腹筋持久力」をチェックするものです。測定時間は30秒。リズムよく回数を重ねる子もいれば、途中で休憩に入ってしまう子も。

6年生の音楽の授業。「マルセリーノの歌」をリコーダー・木琴・鉄琴を使って演奏します。めあては「旋律や響きの変化をとらえて演奏しよう」です。

5/30(火)授業風景(1,2,4年生)

1年生の外国語活動。今日のめあては「英語であいさつをしよう」です。音楽に合わせて英語であいさつをした後に、英語でじゃんけんもしました。子どもたち、とても楽しそうです。

2年生の音楽の授業。「ぴょんぴょこ ロックンロール」を手拍子・足踏みをしながら元気に歌っています。体が自然に動き出します。全音符や2分音符、4分音符や8分音符で音の長さ比べもしました。

4年生の図画工作の授業。「すてきなゆめもよう」でいろいろな技法で描いた模様をクジャクの羽にして、色とりどりの羽根をもつクジャクが完成しました。

5/30(火)緑の募金

今日と明日の2日間は、環境委員会による「緑の募金」です。登校してきた子どもたちが、環境委員の用意した募金箱に用意してきたお金を入れていきます。この募金で集まったお金は、豊かな自然環境を守り、緑を増やすことに使われます。ご協力、ありがとうございます。

5/30(火)はじめましての会(つつじ・さつき学級)

今日は、東部3校(布土小・河和小・河和中)の特別支援交流会「はじめましての会」がオンラインで行われました。自己紹介をした後、布土小学校からはクイズを出題しました。「布土小学校の校章に使われている植物は?」「布土小学校の標高は?」など、布土小学校に関するクイズ5問です。本年度初めての交流会。友達の輪を広げることができました。