2年生の生活科の授業。「かんさつ名人になろう」を目標に、ミニトマトの苗を観察しています。葉の大きさや形、色、枚数や手ざわりなど、いろいろな角度からじっくりと観察しています。
3年生の国語の授業。「国語じてんを使おう」の学習です。文中に使われている「出す」「とく」「とる」「あげる」などの言葉を国語辞典で調べ、いくつかある意味の中から、どれが当てはまるかを考えています。
6年生の書写の授業。今日の課題は「歩む」です。動画で筆使いを視聴し、一筆ずつ丁寧に練習しました。
2年生の生活科の授業。「かんさつ名人になろう」を目標に、ミニトマトの苗を観察しています。葉の大きさや形、色、枚数や手ざわりなど、いろいろな角度からじっくりと観察しています。
3年生の国語の授業。「国語じてんを使おう」の学習です。文中に使われている「出す」「とく」「とる」「あげる」などの言葉を国語辞典で調べ、いくつかある意味の中から、どれが当てはまるかを考えています。
6年生の書写の授業。今日の課題は「歩む」です。動画で筆使いを視聴し、一筆ずつ丁寧に練習しました。
1年生の音楽の授業。「ひらいたひらいた」や「おちゃらか」を歌いながら体を動かし、友達と楽しい時間を過ごしました。子どもたちの笑顔がいっぱいの音楽室でした。
4年生の体育の授業。プレルボールのゲームです。練習を重ね、ラリーが続くようになり、楽しくゲームができるようになってきました。
5年生の理科の授業。インゲンマメの発芽には水が必要かどうかを調べる実験をしました。実験結果を踏まえ、考察しています。