2年生の図画工作科の授業「わっかで へんしん」です。材料を丸めたり、つなぎ方を工夫したりして身に付けへんしんします。まずは下絵。変身した自分をしっかり想像できました。
5年生の理科の授業「発芽と成長」です。植物の発芽には、水以外何が必要か考えています。日光?空気?温度?これから観察して調べていきましょう。
6年生の算数の授業「文字と式」です。Xに入る数字が変化するにつれて、Yがどのように増えていくか学習しています。
2年生の図画工作科の授業「わっかで へんしん」です。材料を丸めたり、つなぎ方を工夫したりして身に付けへんしんします。まずは下絵。変身した自分をしっかり想像できました。
5年生の理科の授業「発芽と成長」です。植物の発芽には、水以外何が必要か考えています。日光?空気?温度?これから観察して調べていきましょう。
6年生の算数の授業「文字と式」です。Xに入る数字が変化するにつれて、Yがどのように増えていくか学習しています。
1年生の国語科の授業「はなのみち」です。先生の範読の後、みんなで音読しました。大きな声でしっかり読むことができました。
3年生の国語科の授業「きせつの言葉」です。「春といえば?」という先生の問いに「さくら」「お花見」「つくし」などの言葉がたくさん出てきました。
4年生の図画工作科の授業「絵の具でゆめもよう」です。ローラーで転がしたり、マーブリングしたりして模様を作り、それを利用して貼り絵をしました。みんな芸術家です。