先週の木曜日に予定されていた縦割り遊びが延期となり、今日の実施となりました。今日も朝早くから総務委員の児童が準備をしてくれました。「スーパー5色玉入れ」と題し、縦割り班10班が、2班ずつの合同チームで玉入れをします。一人2個ずつの玉を持ち、すべて入ったところで最後にドッジボールを入れます。さわやかな秋空の下、子どもたちの元気な声が響いていました。
月別アーカイブ: 2023年9月
9/22(金)授業風景(3・4年生,5年生)
3・4年生の体育の授業。昨夜の雨で運動場の状態が悪いので、体育館で運動会の練習です。全校種目の「大玉運び」や学年種目の「棒引き」の練習をしました。大玉送りは小さなボールで、棒引きは「棒があるつもりで」練習しました。それでも子どもたちは一生懸命です。
5年生の図画工作の授業。5年生も感想画に挑戦です。お話は「ウエズレーの国」。ここでも先生方が登場人物に変身してお話の世界を作り上げています。お話の世界が画用紙に広がっていきます。
9/22(金)授業風景(1,2,6年生)
1年生の情報教育。タブレット端末を活用して、絵を描きました。描いた絵を提出して、みんなで鑑賞しました。「とっても楽しい」という声が聞こえてきました。
2年生の体育の授業。赤白対抗のドッジボールです。きょうのめあては「上から片手で投げること」。体育館に元気な声が響いています。
6年生の図画工作の授業。6年生は「注文の多い料理店」の感想画です。私も「山猫?」に変身して少しだけお手伝いをしました。先生のアドバイスを受けながら、子どもたちは真剣に制作に向き合っていました。
9/21(木)授業風景(2,5年生)
2年生の国語の授業。「なかまのことばとかん字」の学習です。「家族」「お金」「一日」「教科」など、これまで学習した漢字を使って言葉集めをしました。「教科」の言葉では、自分の好きな教科をうれしそうに発表していました。
5年生の社会の授業。「自動車ができるまで」の学習です。資料を見ながら、自動車ができるまでの過程を学習しました。校外学習では、自動車工場を見学する予定です。子どもたちもとても楽しみにしているようです。実際にその目で確かめることで、より学習を深めることができるでしょう。
9/21(木)授業風景(1,4年生)
1年生の図画工作の授業。感想画の制作が始まりました。1年生のお話は「うらしまたろう」です。最初に、今の5年生が1年生の時に描いた感想画を鑑賞しました。続いて担任の先生による読み聞かせです。そして描きたい場面を決め、画用紙に向かいました。「かめを助ける場面」「竜宮城に向かう場面」「玉手箱を開けておじいさんになってしまった場面」など、それぞれに心に残った場面を描き始めました。
4年生の外国語活動。今日のめあては「友達に文房具セットをおくろう」です。どんな文房具がどれくらい必要か、ペアで質問し合いながら、タブレット端末を活用して相手が必要としている文房具をそろえていきます。友達の望む文房具セットを贈ることができたかな。
9/20(水)授業風景(1,3,4年生)
1年生の書写の授業。書写コンクールの課題「まっかなりんごをたべたよ」を練習しています。一文字一文字、手本を丁寧になぞりました。先生に丸を付けてもらい、とても嬉しそうです。
3年生の音楽の授業。一人ずつ「ソ」「ラ」「シ」の音を正しく吹けるか先生が確認し、「地平線」という曲を練習しました。リコーダーの指使いにも少しずつ慣れてきました。
4年生の音楽の授業。「プパポ」を元気よく、「半月(バンダル)」を感情を込めて歌いました。歌った後は、ペアで美しい歌声を称え合っています。リコーダーでは「もののけ姫」の練習をしました。
9/20(水)運動会総合練習
全校児童による「運動会総合練習」を行いました。今回は、開会式と全員リレーの練習です。全員リレーでは、どのチームもしっかりとバトンをつなぐことができました。9月30日の区民運動会に向けて、子どもたちの練習にも力が入ってきました。
9/20(水)読み聞かせ・ストーリーテリング
今日は月に一度の読み聞かせ、ストーリーテリングの日。子どもたちはこの日を楽しみにしています。わくわく、どきどきするような楽しいお話の世界に連れていってくれます。
9/19(火)授業風景(4,5,6年生)
4年生の図画工作の授業。「ごんぎつね」を題材に感想画の下描きです。横田先生を筆頭に先生方が兵十やごんの衣装を身に着け、ごんぎつねの世界を作り上げていきます。私もモンペ姿に変身して、子どもたちの制作の手伝いをしました。
5年生の外国語の授業。町のいろいろな施設を英語で紹介した映像を見て、その内容を聞き取っています。競技場や図書館、パン屋さんなど、しっかりと聞き取ることができました。「I can ~.」「I can’t ~.」という表現も学習しました。
6年生の音楽の授業。「The sound of misic」をリコーダーで演奏します。どのように演奏したらよいかを一人一人が考え、ワークブックにまとめた後、練習を始めました。きれいな音色が教室に響きます。
9/19(火)授業風景(1,2,3・4年生)
1年生の外国語の授業。数字の数え方やじゃんけん等、これまでの学習したことを復習しました。多くの子がしっかりと覚えていました。今日は、新しい英語の表現として、「I’m hungry.」と「Me too.」を学習しました。先生から「教室でも使ってみてくださいね」と言われましたが、早速使ってみたかな。
2年生の音楽の授業。「虫のようすをうたであらわそう」をめあてに、「虫のこえ」を歌いました。秋の夜長に聞こえてくる虫の声を思い出しながら、楽しそうに歌っていました。
3・4年生の体育の授業。今日は「全員リレー」と「徒競走」の練習をしました。先生から「何より大切なのは、一生懸命、全力で取り組むこと」という思いが伝えられ、子どもたちは真剣に聞き入っていました。