11/8(金)授業風景(3,5,6年生)

3年生の理科の授業。糸電話で話をして音が伝わるとき、糸がふるえているかを調べています。「紙コップの底を触ったら」「糸をゆるめたり、つまだりすると」実際に触れながら確かめていました。

5年生の国語の授業。「和語・漢語・外来語」の学習です。教室にある「和語・漢語・外来語」を見つけています。友達と話し合いながら、辞書も活用して見つけていました。たくさんの外来語が見つかっていました。

6年生の図画工作の授業。「彫り進み版画」の制作です。一版目を彫り終え、「黄色」のインクで刷り始める子もいました。今後、さらに彫り進め、「赤色」、そして「青色」のインクを使って重ねて刷っていきます。

11/7(木)授業風景(3,4,6年生)

3年生の算数の授業。「繰り上がりがあるかけ算の筆算」です。計算の仕方を確認した後、練習問題に取り組みました。たくさんの問題にも意欲的に取り組んでいます。たくさんの◯をつけてもらいました。

4年生の図画工作の授業。「自画像の版画」の制作です。丸刀や切り出し刀を使い、掘る方向を考えながら、丁寧に彫り進めています。子どもたちは一掘り一掘りに集中し、版を彫る音だけが聞こえてきます。

6年生の総合的な学習の時間。リトルワールドでの校外学習で学んだことをグループで話し合いながらまとめています。今後の発表に向けて、より分かりやすく伝えられるよう、プレゼンテーション用の資料や発表原稿を工夫していました。

11/7(木)授業風景(1,2,5年生)

1年生の図画工作の授業。「おってたてたら」の制作です。「かたちトンネル」を作った後は、一人一人が好きなものを作り始めました。小鳥の親子や電車、くまやへびなど二つ折りにした紙からすてきな作品が生み出されてきました。

2年生の算数の授業。「九九検定」です。それぞれの段について「上り」「下り」「ばら」で検定を受けます。膝でリズムをとりながら、一生懸命九九を唱えていました。合格シールを貼ってもらって、とても嬉しそうです。

5年生の算数の授業。「面積」の学習を終え、タブレット端末を使って、各自のペースで練習問題に取り組んでいます。苦手なところは繰り返し練習します。「100点でした」と嬉しそうに教えてくれました。

11/6(水)授業風景(1,4年生)

 1年生は、書写です。書写ノートのなぞる字をはみださないようしっかり書いています。小学校に入学して半年経ちました。たくさんの子が、1回で合格できるようになってきました。大きな成長です。合格すると、「よしっ!」とガッツポーズする子もいます。大変よくがんばりました。

 4年生は、午後から担任の先生が出張のため、補欠の先生が入っています。子どもたちは、やるべき学習が分かっており、自ら黙々と勉強しています。担任の先生がいないときこそ、しっかりやる。これが実践できていてすばらしいですね。

11/6(水)授業風景(2,5年生)

 2年生は、書写です。今日から新しいノートになりました。文字をなぞり、下のマスにきれいに字を書きます。4月当初に比べると、またさらに上手に書くことができるようになりました。早くできた子は、先生から頭の体操のプリントです。1時間しっかりがんばりました。

 5年生は、情報教育です。まず、スマホを使いすぎていて日常生活に支障をきたしている動画を視聴しました。その後、その動画を見て自分たちが感じたことをタブレットに記入しました。皆さん、スマホやタブレット使いすぎないよう、日々気をつけていきましょう。

11/6(水)授業風景(3,6年生)

 3年生は、図工です。いよいよ紙版画を刷ります。最初は先生が見本を見せました。次は、いよいよ子どもたちの番です。ローラーでインクをまんべんなく伸ばします。ローラー全体にインクがつくようにします。紙版画全体にインクがつくようにしっかりつけます。最後に画用紙に刷ります。できあがりは…お楽しみに。

 6年生は、国語で話し合いのスキルを身に付ける授業です。「これから卒業までに楽しく過ごすことができるようにするためにはどうしたらよいか」でそれぞれ自分の考えを述べたり、相手の考えを聞いたりしています。話し合いながら、それぞれの考えの妥協点を見つけることが大切ですね。

11/5(火)授業風景(2,3,5年生)

2年生は、「秋の野菜」の塗り絵をしています。かぼちゃやおこめ、さつまいもなどいろいろな野菜をおいしそうに色づけしていました。「全部大好き」と言いながら。

3年生の図画工作の授業。「◯◯しているところ」を紙版画で表現しています。今日は、台紙の背景にさまざまな色のローラーを使って模様をつけました。色鮮やかで楽しい模様が描かれていきます。

5年生の食の指導です。今日のめあては「おこめのよいところを考えよう」です。「肉じゃが」や「青菜のごまあえ」、「にまめ」や「ハンバーグ」、「シチュー」や「麻婆豆腐」など12種類の料理からごはんに合う食べ物を考えました。また、キーワード「まごは(わ)やさしい」から、体によい食品について考えました。

11/5(火)授業風景(1,4,6年生)

1年生は学級発表会に向けて、体育館で練習しています。元気な声、楽しい歌声が体育館に響いています。1年生の大活躍、とても楽しみです。

4年生の体育の授業。ポートボールです。どのように動けばゴールまでボールをうまく運ぶことができるか、チームで話し合いを重ね、それを踏まえて練習しています。ゲームが始まりました。練習の成果を発揮しようと、チームで声をかけ合い、ゴールへとボールを運んでいきます。

6年生の外国語の授業。発表に向けて原稿を作成し、ペアで交代しながら練習しています。さまざまな国の衣服や食べ物などを紹介します。