5/19(木)初めてのクラブ

今日は初めてのクラブ活動。4年生以上の児童が「ドッジボール・テニス」「ダンス」「工作」「一輪車」「スポーツ鬼ごっこ」の5つのクラブに分かれて活動しました。一輪車クラブでは、これまであまり乗れなかった子が、みるみるうちに上達していきました。

5/19(木)今日の授業の一コマより(2,3,6年生)

2年生の音楽の授業。まずは、布土小学校の校歌の練習です。さすが2年生。しっかり覚えて歌っていました。その後は、歌に合わせてとても楽しそうに体を動かしていました。

3年生の図画工作の授業。どの子も集中して制作しています。回転する舞台のように、それぞれの場面を楽しく工夫していました。

6年生の外国語の授業。これまでの学習の成果を一人一人が発表しました。各自が制作したプレゼン資料を提示しながら、英語で自己紹介です。どの子の発表も素晴らしく、また聞く態度もとても温かい雰囲気が感じられました。

5/19(木)今日の授業の一コマより(1,5年生)

1年生の図画工作の授業。前の時間にクレパスで海の生き物に色をつけました。今は図工室で、絵の具を使って色を塗っています。クレパスとの違いを感じながら、太さの違う筆を使い分け、丁寧に塗ることができました。

5年生の理科の授業。「インゲン豆の発芽には何が必要か」という課題を解決するために、「温度」についてどのような方法で調べたらよいかを考えています。

5/18(水)今日の授業の一コマより(3,4年生)

校区探検から戻った3年生は、算数の授業です。百の位で繰り上がりのある筆算に取り組んでいます。練習を重ねながら、速く、正確に計算できるようになってきました。

4年生の体育の授業。ソフトボール投げです。ペアで練習した後、記録を測定しました。いよいよ今週の金曜日が体力テストです。

5/18(水)さつまいもの苗植え(1,2年生)

今日は、1・2年生で、さつまいもの苗植えに出かけました。公民館活動の方々に苗の植え方を教えていただき、一人一人が収穫の時を楽しみに、苗を植えていきました。保育園の園児も見学にきて、子どもたちはより一層はりきっているようでした。今後は公民館活動の方々にお世話をしていただき、秋に収穫にいく予定です。指導していただいた皆様、ありがとうございました。

5/18(水)今日の授業の一コマより(5,6年生)

5年生の体育の授業。今日はソフトボール投げです。どんなところに気をつけたら遠くまで投げられるか、考え、話し合いながら練習しました。

6年生の総合的な学習の時間。修学旅行に向けて、奈良公園の班別分散研修などの班決めをしています。班のリーダーへの立候補にも意欲的な姿が見られました。

517(火)今日の授業の一コマより(5,6年生)

5年生の外国語の授業。発表に向けて練習をしています。名前の綴りや好きなスポーツを尋ね合い、最後に自作の名刺を交換します。どの子も英会話を楽しんでいました。次の時間の発表が楽しみです。

6年生の総合的な学習の時間です。修学旅行の事前学習として、「金閣寺」や「清水寺」について一人一人が調べ、プレゼン資料を作成して発表しています。調べることでさらに歴史に興味をもち、修学旅行への期待も高まっているようでした。