11/16(水)登校風景

おはようございます。今日も子どもたちは元気に登校してきました。登校後、校門付近の清掃を手伝ってくれる子もいました。ありがとう。今日は19日(土)に行われる学習発表会のリハーサルです。子どもたちの活躍、楽しみにしています。

11/15(火)今日の授業の一コマより(1,4,5年生)

1年生の体育の授業。大縄跳びです。タイミングがなかなか合わず苦戦していましたが、練習を重ねて少しずつ跳べるようになってきました。1年生の終わりには、連続して跳べるようになることが目標です。

4年生の図画工作の授業。自画像の木版画もいよいよ終盤です。彫り終えた児童から刷り始めました。きれいに刷り上がった作品を見て歓声が上がっていました。

5年生の算数の授業。「面積」の単元のまとめです。復習問題を解いた後、単元の振り返りをノートにまとめ、タブレットで撮影して提出しました。

11/15(火)今日の授業の一コマより(6年生,つつじ学級)

6年生の総合的な学習の時間。校外学習で訪問する「明治村」の見学計画を立てています。多くの施設の中からパンフレットやホームページを参考に、見学したい場所を選んでいます。

つつじ学級の外国語活動。パズルや歌でアルファベットに親しみました。とても楽しそうに活動しています。

11/15(火)今日の授業の一コマより(2,3年生)

2年生の体育の授業。「王様ドッジボール」です。予め決めておいた王様が当てられたらゲームセット。だれが王様か分からないようにゲームを進めます。赤組・白組、勝者は?

3年生の音楽の授業。リコーダーで「2001年」の演奏です。指使いも少しずつ難しくなってきましたが、姿勢もよく、タンギングもしっかりできていました。

11/14(月)今日の授業の一コマより(1,2,5年生)

1年生の音楽の授業。鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を練習した後、ハンドベルで「かえるのがっしょう」を演奏しました。今日は、初めての練習でしたが、授業の終わりには、なんとか曲にたどり着くことができました。これから練習を重ねていきます。

2年生の算数の授業。「九九」もいよいよ学習のまとめです。復習問題を解いたり、計算カードを使ったりして、九九の確認をしていきました。

5年生の体育の授業。鉄棒運動です。補助具を使ったり、互いにアドバイスし合ったりしながら、各自が目標をもって技の練習をしました。

11/14(月)今日の授業の一コマより(3,4,6年生)

3年生の国語の授業。「すがたをかえる大豆」の教材文から、だいずがどのような食品に生まれ変わるかを読み取っています。「食の指導」での学習も思い出しながら、「きなこ」や「とうふ」、「なっとう」など、さまざまな食品に生まれ変わる大豆についてまとめていきました。

4年生の社会の授業。美浜町について学習する中、今日は「野間埼灯台」の歴史について学びました。提示される多くの資料から、野間埼灯台の変遷について学びました。多くの驚きの声が上がっていました。

6年生の算数の授業。グラフを読み取り、そこから気付いたことを話し合っています。友達の気付きから新たな発見へと次々とつながっていきました。

11/11(金)今日の授業の一コマより(2年生)