


3年生は、理科「ひなたと ひかげ」です。日向と日陰の地面の温度差を調べたり、太陽の高さがどのように変わるかを調べました。感覚では分かっていますが、実際意識して調べると子どもたちは温度の違いや太陽高度の変化に改めて気付くことができました。



4年生は、体育「跳び箱」です。チャレンジしたい高さの跳び箱を選び、練習しました。子どもたちは手のつく場所、踏み切り方を友達と確認しながら何回もチャレンジしました。中には、台上前転を練習した子もいました。何事も前向きに取り組む姿勢が素晴らしいです。



6年生は、家庭科のテストを受けている様子です。テスト前に教科書を見直し、いざ、テスト。結果は…。最後まであきらめずがんばりました。
 
			







