10/10(金)授業の様子(1、2、6年生)

1年生道徳では、あらすじをたどっていました。時折、動作化もしてどんなことかを体感しながら様子をつかんでいきました。「こんな感じじゃないかな」といって落ち葉にうもれたところを感じ取っていました。

2年生国語では一斉読みをしていました。教科書を持って姿勢よく言葉を大切にして読んでいきました。1学期の読みっぷりからずいぶん上達しました。よくがんばりました。

6年生図工「物語の世界を描く」の仕上げの様子です。紙面が乾くと新たな色を塗り重ねていき、とても豊かな表現となっていました。筆を走らせる方向にも一工夫。子どもたちの作風が作品に表現されていました。

10/10(金)5年生 校外学習

5年生が校外学習へ出かけました。行き先は、岡﨑の自動車工場です。社会科の学習で学んだことが、工場見学でさらに深まっていきます。朝早くの出発でしたが5年生は大はりきり。元気よくバスの中から手を振って(ガラスが黒くて見えにくいですが…)いました。行ってらっしゃい!