3年生の音楽の授業。「春の小川」です。題名から情景を思い浮かべ、曲を聴いてイメージを広げていきます。そして、実際に歌ってみます。布土地区の情景が浮かんでくるようです。
5年生は家庭科の授業。家庭生活を振り返り、「衣」「食」「住」に分けてどんな仕事があるのかをまとめています。家族の一員として、自分はどんな役割を果たしているかな。
3年生の音楽の授業。「春の小川」です。題名から情景を思い浮かべ、曲を聴いてイメージを広げていきます。そして、実際に歌ってみます。布土地区の情景が浮かんでくるようです。
5年生は家庭科の授業。家庭生活を振り返り、「衣」「食」「住」に分けてどんな仕事があるのかをまとめています。家族の一員として、自分はどんな役割を果たしているかな。
4年生の道徳の授業。「いちばん大切なもの」を考えています。まずは自分の考えをタブレットにまとめます。その後、全員で考えを共有し、友達の考えのよいところを発表しています。「健康」「家族」「命」「自分の意思」「助け合う心」……。大好きな「林先生」と答える子も。
6年生は書写の授業。今日の課題は、毛筆で「歩む」。背筋を伸ばして、よい姿勢で筆を運んでいます。静寂の中、筆を運ぶ音だけが静かに聞こえていました。
今日はとってもいい天気。大放課には元気に外で遊びます。帽子でチョウを追いかける子がいます。花壇の花を見ている子もいます。ドッジボール、遊具での遊び。教頭先生は、得意のサッカーで子どもたちとボールを追いかけていました。
1年生の国語の授業。発表の練習です。「いぬ」「ねこ」「らいおん」「ぞう」「ぱんだ」の中から、好きな動物を選んで、理由とともに発表します。「ほくの(わたしの)すきなどうぶつは〇〇です。どうしてかというと、〇〇からです。」一人一人がしっかりと発表することができました。ちなみに、子どもたちに人気の動物は「ねこ」でした。
2年生は図画工作の授業。大きなたまごにすてきな模様をつけて……。さて、このたまごから何が飛び出してくるのでしょうか。子どもたちからは、楽しい考えがたくさん飛び出していました。