4/7(金)通学団会

新入生を迎えて、初めての通学団会。安全な登下校をするために、歩行・横断の仕方を練習しました。大切な命を守るため、しっかりと自分の目と耳で確認し、安全な登下校を心がけましょう。

4/7(金)赴任式・始業式

新しく布土小学校に仲間入りした教職員を迎える赴任式。子どもたちは校歌で迎えました。その後の始業式では、それぞれの学年に期待していることを伝えました。子どもたちの表情は進級した喜びとがんばろうという意欲で輝いていました。そして、いよいよ子どもたちの楽しみにしている担任発表。発表するたびに歓声が上がり、体育館は温かい雰囲気に包まれました。本年度もよろしくお願いいたします。

4/6(木)入学式

あいにくの空模様でしたが、心は晴れやか、とても温かく素敵な入学式でした。15名のぴかぴかの新入生が布土小学校に仲間入りです。あいさつや返事もしっかりできました。お兄さん・お姉さんの校歌も素晴らしい歌声でした。これから100人のみんなでがんばっていきましょう。

4/5(水)入学式準備

転入職員の自己紹介の後、明日の入学式に向けて、4年生以上の児童が準備をしました。隅々まで掃除をし、会場や教室をきれいに飾り、整然と椅子を並べ……、心を込めて準備をしました。校歌の練習もしっかりできました。明日の空模様は少し心配ですが、心は晴れやかに新入生を迎えます。

3/24(金)修了式 ~令和4年度最後の登校日~

6年生が卒業し、少し広く感じられる体育館での修了式。どの学年も本年度を締めくくるにふさわしい、とても立派な態度でした。元気な校歌も体育館に響きました。大掃除では新年度を気持ちよく迎えられるよう、隅々まできれいにしてくれました。学級活動を終え、最後は机の移動です。新学年への教室へ自分たちの机を運びます。高学年は、低学年の分までがんばりました。下校時の子どもたちの表情は、とても晴れやかでした。次に会うのは、新年度、入学式です。春休みも健康・安全に気を付けて、また元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、1年間、ありがとうございました。