11/6(月)授業風景(3,5,6年生)

3年生の国語の授業。よりよい話し合いをするためにグループでテーマに沿って話し合いを進めています。今日のテーマは「他学年の人と仲よくするためには」です。付箋を使って一人一人が自分の意見をもち、話し合いをしました。今回は、前回の反省を踏まえ、「発表の仕方」や「時間配分」などを意識して話し合いました。

5年生の音楽の授業。「ソーラン節」や「津軽じょんがら節」など、日本の民謡について調べ、「紹介カード」にまとめています。「布土のお囃子」について調べている子もいました。

6年生の社会の授業。鎖国時代の長崎の出島の様子について学習をしています。当時の資料や現在の長崎の出島の写真を見比べ、先生の話を聞きながら驚きの声を上げていました。

11/6(月)授業風景(1,2,4年生)

1年生の音楽の授業。発表の劇中歌の練習をしています。先日、東京混声合唱団の方々に教えていただいた歌い方を思い出しながら、観客に感動を与えられるような歌になるよう練習をしました。

2年生も発表に向けてダンスの練習をしました。連休中も一人一人が練習をしてきたのでしょう。その上達ぶりに担任の先生も感動していました。

4年生の体育の授業。マット運動です。模範の動画を視聴してポイントを確認しながら後転や開脚前転の練習をしました。より美しく演技できるようにポイントを意識して練習しています。

11/6(月)全校朝会

本日は、全校朝会です。はじめに、美浜町小学校陸上競技大会や尾張教育研究会書写コンクールの表彰を行いました。入賞した皆さん、おめでとうございます。次に校長先生が、二十四節気では、11月8日(水)は「立冬」といい、いよいよ冬になるということを話したり、今は秋であり、秋の情景を表した俳句や短歌がたくさんあり、そのうちの代表的なものを紹介したりしました。