7/18(火)授業風景(6年生,さつき学級)

6年生はタブレット端末を活用して、1学期の振り返りをしています。「楽しかったこと」や「楽しかった教科」など、文章にまとめました。楽しかったことは、やはり6年生にとっての最大の行事の一つ「修学旅行」が多かったようです。タブレット端末の画面からは、一人一人の思いがあふれていました。

さつき学級では、キュウリの収穫をしました。この連休中にたくさんのキュウリが実っていたようです。かごからあふれそうなくらい収穫できました。職員室にもお裾分けをいただきました。ありがとう。教室に戻り、野菜に被害をもたらす「害虫」について調べました。次回の栽培に向けて害虫対策の研究です。

7/18(火)授業風景(2,3年生)

2年生の生活の授業。教科書のさし絵を見ながら、「夏」を探しています。ひまわり、風鈴、セミ、かき氷……。たくさんの「夏」が見つかりました。「春」との違いも見つけられました。

3年生の体育の授業。体育館でハンドベースです。ハンドベースの授業も今回が最終回。始めはほとんど経験のなかった子も、今では楽しくゲームをすることができるようになりました。

7/18(火)授業風景(1,4,5年生)

1年生は水遊びをしました。ペットボトルの水をかけ合ったり、頭からかぶったり……。暑さを吹き飛ばすような元気な声が響いていました。

4年生の国語の授業。「夏」をテーマに俳句を作りました。「暑い朝 蝉が鳴くよ 夏だ」「夏休み ラジオ体操 気持ちいい」「夏休み 暑すぎるから 家にいる」など、一人一人が感じる夏を五・七・五で表現していました。

5年生の算数の授業。多角形の内角の和を求めています。補助線を引き、三角形がいくつできるかを考え求めました。五角形、六角形、七角形……と内角の和を求めていく中で、新たな気付きがありました。担任の先生から「こういうところが算数のおもしろいところだよね」という言葉が。